ニュージーランド

南西太平洋のポリネシアに位置する立憲君主制国家。
島国であり、2つの主要な島と、多くの小さな島々からなる。北西に2,000km離れてオーストラリア大陸と対する。
南方の南極大陸とは2,600km離れている。北はトンガ、ニューカレドニア、フィジーがある。
イギリス連邦加盟国であり、英連邦王国の一国である。

国情報 目次

基本情報

ニュージーランド
New Zealand

正式名称
ニュージーランド
首都
ウェリントン
最大の都市
オークランド
通貨
ニュージーランド・ドル(NZD)
公用語
英語、マオリ語、ニュージーランド手話 国の標語
なし
面積
268,680平方km(73位) 人口
4,266,000人(122位)
民族構成
2006年の国勢調査では、人口の約68%がヨーロッパ人で、先住民族マオリ人が約15%。自らを「ニュージーランド人」と認識する人々で約12.9%であるが、そのほとんどは以前はヨーロッパ系に分類されていた人々である。次に多いアジア人は9.2%。太平洋諸島人は6.9%である。 宗教
英国国教会 14%、カトリック教会 13%、長老派教会 10%、メソジスト 3%、バプティスト 1%、無回答または無宗教 38%(2006年調査)だった。
国歌
神よニュージーランドを守り給え / 女王陛下万歳 ISO 3166-1
NZ / NZL
時間帯
UTC +12 サマータイム
DST +13
ccTLD
.nz 国際電話番号
64

▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

滞在情報

祝日・祭日
2012年
1月1〜2日 新年
2月6日 ワイタンギデー(建国記念日)
4月6日 ※グッドフライデー
4月9日 ※イースターマンデー
4月25日 アンザックデー
6月4日 女王の誕生日
10月22日 ※レイバーデー(勤労感謝の日)
12月25日 クリスマス
12月26日 ボクシングデー
※印は移動祝祭日
電圧とプラグ
電圧は220Vで周波数は50Hz。
コンセントは3つ又のBFタイプが多く、日本の電化製品を使用するときは変圧器と変換プラグが必要。
ビデオ・DVD方式
ニュージーランドのテレビ・ビデオ方式はPAL方式で、日本のNTSC方式とは異なるので、現地で購入したビデオソフトは一般的な日本国内用ビデオデッキでは再生できない。また、DVDのリージョンコードは4で、これも日本の2と異なる。

水質は弱アルカリ性で水道水はそのまま飲める。しかし、最近ではミネラルウォーターを購入し飲む人が増えている。購入時にはStill Water(炭酸なし)かSparkling Water(炭酸入り)かを確認してから購入したい。
ペットボトルの飲み口はピストン型でこぼれにくい。国産ブランドのh2goは425mlで約$1.8程度
郵便
ニュージーランドの郵便物は国営のNew Zealand PostのほかにKiwi MailとFastwayの民間2社も参入している。ショッピングセンターの中にも郵便局があり、数が多いので便利だ。

【郵便料金】日本へのエアメールの場合、ハガキ$1.90、封書(大きさ13cm×23.5cm、厚さ1cm、重さ200g以内)$2.4。国際郵便小包を航空便で送る場合、料金は荷物の形状や重さ、内容によって変わる。1週間前後で日本に届く。

【郵便局の営業時間】月〜金曜8:30〜17:00と土曜の午前中
日本大使館
・在ニュージーランド大使館
Level 18, Majestic Centre, 100 Willis Street, Wellington 1, New Zealand(P.O. Box 6340)
電話: (64-4) 473-1540
Fax: (64-4) 471-2951
安全情報
● 外務省 海外安全ホームページ
安全だと思う国でも、まず一度はこちらをチェックしておいたほうがよいでしょう。

▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

観光情報

世界遺産
  • テ・ワヒポウナム - 南西ニュージーランド - (1990年、自然遺産)
    (1986年、ウェストランド・クック山国立公園、フィヨルドランド国立公園が含まれる)
  • トンガリロ国立公園 - (1990年、複合遺産)
  • ニュージーランドの亜南極諸島 - (1998年、自然遺産)
主要都市
●北島
ウェリントン (Wellington):北島の南端に位置する、ニュージーランドの首都。
オークランド (Auckland):国内最大の都市。その地形から海上交通が発達しており、「帆の街」("The City of Sails") の愛称で知られる。
ロトルア (Rotorua):北島を代表する観光地の一つ。特に温泉で有名。
●南島
クライストチャーチ (Christchurch):「庭園都市」("The Garden City") の愛称で知られる、南島最大の都市。
ネルソン (Nelson):南島最北端にある町。
カイコウラ (Kaikoura):南島の北東部にある小さな街。ホエールウォッチングで有名な観光地。
インバーカーギル (Invercargill):南島最南端にある町。
ピクトン (Picton):南島の北端にある港町。街そのものは小ぢんまりとしているが、北島と南島を結ぶフェリーが発着することから、交通の要衝の一つとして知られる。
代表的な観光地
※ニュージーランドには、豊かな国立公園、農村地域、また訪問に価値があるその他の場所がある。最良な9カ所は、北から南へ以下の通りであるが、国内の様々な地域により多くの見所がある。
ベイオブアイランズ:歴史的意義を持つ北島の美しい名所である。
コロマンデル半島:オークランドから1時間半ほどのところにある、多くのビーチやハイキングを楽しめる堅牢な海岸線。
タウポ:北島中央部にあるマス釣りや冒険的な活動を行えるオセアニア最大の湖、タウポ湖のほとりにある町である。
トンガリロ国立公園:3つの火山、2つのスキー場、国内で最も人気のある登山道がある。
ホークスベイ:丘にあるワイナリーやネーピアのアールデコ建築。
アベル・タスマン国立公園:金色の砂浜、カヤック、アベル・タスマン沿岸遊歩道。
ウエストランド国立公園:フランツ・ジョセフ氷河とフォックス氷河がある。
アオラキ・マウント・クック国立公園:登山道が整備された、ニュージーランドの最高峰。
ミルフォード・サウンド:フィヨルドランド国立公園内の美しいフィヨルドである。
英語の通用度
ニュージーランドの英語はキーウィ・イングリッシュと呼ばれ、独特の表現が用いられることがある。
その他観光情報
・人口1000人あたりの車の数は739台ほどで、世界4位の自動車大国である。
・蛇が1匹もいないらしい。
・キウイフルーツは皮ごと食べるらしい。皮は栄養が豊富である。キウイを美容パックのように肌に貼り付ける人もいる。
・アイスクリーム消費量は世界1とも言われる。
・この国でも鳥人間コンテストは行われているが、本気で飛ぼうとする人はほぼいないようだ。
・オーストラリアと国旗が似ているが、先に定めたのはニュージーランドの方。
もっと個性あるデザインをと、新国旗を考えるのがブームらしい。
・人口比での船舶所有率が世界トップクラスと言われており、特にオークランドはセーリングに適した環境であることから、シティオブセイルズ(帆の街)と呼ばれている。
・ニュージーランドでは、激流をボートで疾走するショットオーバージェットが有名である。
・ニュージーランドではパイは国民食と言われれており、冷凍食品として食べるほど親しまれている。
・アジア系の移民が多いニュージーランドでは醤油を使うメニューが多く、ほとんどのスーパーでも醤油を販売しているという。
・1人当たりの年間アイスクリームの消費量は世界2位と言われている。1位はオーストラリア。
・大昔から変わっていない地名が多く、世界一長い地名もこの国にある。
・区切りのないひと綴りの名前として世界一長い地名は「タウマタファカタンギハンガコア ウアウオタマテアポカイフェヌアキタナタフ」
・テカポという村はニュージーランドで晴天率No1といわれており、その星空の美しさを世界遺産に登録できないか努力中らしい。
・オーストラリアとの関係は、五人兄弟の長男と末っ子という感覚であるらしい(もちろんオージーが長男)。
・ニュージーランドの法律では、普通のペンションは5名までしか客を泊められないことになっている。
・この国の祭りは、何かと裸になるお祭りが多いらしい…。
・学生はフラッティングと呼ばれる、アパート・一軒家をルームメイトと共同で賃借して生活するスタイルが一般的らしい。
高校を卒業後、実家を離れて暮らす若者が多いという。
・ニュージーランド人はスリル満点のアクティビティが大好きといわれ、各地にそういった施設や乗り物が見受けられるという。
・バターや小麦粉は一切使わず、メレンゲでカロリー控えめのケーキのような、パブロバというスイーツがある。

▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

国旗・国歌情報

● 国旗の説明


イギリス連邦の一員であることを表す

南十字星

● 国歌

国歌名
E Ihova, Atua (神よ守れ)
作詞作曲
作詞/Thomas Bracken
作曲/John J.Woods
歌詞
God of nations at Thy feet In the bonds of love we meet.
Hear our voices we entreat. God defend our Free Land.
Guard Pacific's triple star From the shafts of strife and war.
Make her praises heard afar. God defend New Zealand.
われらが神よ 御国を守れ
われらは祈る 自由の国
いくさの庭に 立てるわれらを
助けよ神よ 守れニュージーランド

▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

その他国情報

主要産業
農業
国の有名人
●リチャード・マッコウ:ラグビー選手。
世界最高のプレイヤーの1人とされる。
ABのアタック、デフェンスにとってもいつも中心の存在であるという。
その他雑学情報
・ウェリントンは国内の映画産業の中心地といわれ、ウェリウッドとも呼ばれる。
・乳製品の輸出シェアは世界一で、EU全体すらも上回る。
ミルクのサウジアラビアと呼ばれるほど。
・アイスクリームを食べる人も世界的に多い。
・「ブランキング」という、屋外の様々な状況で腹ばいに横たわって、 写真をネット上に投稿しあう遊びが流行っているらしい。
これは世界各地でも流行しているとか。
・「ニュージーランドに留学していて、アジア人差別を感じたことがない」と述べている人もいる。
他国と比べればマシなのかもしれない。
・猫飼育数が世界的に多い。
ほぼ放し飼いで自然繁殖で増えていくために数が多いとも。
・逮捕された人が逃げたり暴れたりしないのが常識である。
警察官の指示に従い模範的な態度を取ると、逮捕されてもその日に帰宅できるからである。
・特産物キウイフルーツの原産地は中国である。
・北島にある丘はギネスブックにも載る世界で一番長い地名をもつ。
「Taumatawhakatangihangakoauauotamateaturipukakapikimaungahoronukupokaiwhenuakitanatahu」略して「タウマタ」と呼ばれている。
マオリ語で「タマテアという、大きな膝を持ち、山々を登り、陸地を飲み込むように旅歩く男が、愛する者のために鼻笛を吹いた頂」という意味。

※当頁はWikipediaからの引用を含んでいる項目があります。
情報が最新でない場合がありますので、参考としてご覧下さい。


■ TOPに戻る | ■ 全世界・地域資料集へ戻る | ■ 全世界リストへ戻る | ▲ 目次に移動 | ▲ このページの一番上に移動

旅行記について

   海外旅行記

   国内旅行記

旅の写真

ワールドレポート

旅の準備

旅の裏技

旅のスタイル

旅の喚起

旅のデータ集

日本国内資料集

全世界の資料集

世界の情報集

旅のリンク

その他雑記


● 全ページの一番下で
サイト内検索が可能です