京都旅行18
●年の初めの京都をまったりと滞在。
隠れた人気を誇る京都の名所をゆったりと見て回る。
|
京都旅行18 目次
タイトル | 旅行日時 | 都道府県 | 旅行先・観光したもの | 移動 手段 |
メンバ ー |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
京都旅行18 | 2020/01/03 〜01/05 |
京都 | 城南宮「祓神楽」、下鴨神社、東寺、哲学の道、 法然院、熊野若王子神社、永観堂、高桐院、 千体地蔵塚、瑞峯院、御香宮神社、 コカ・コーラ ボトラーズジャパン 京都工場 |
車 | 家族 | 京都ぶらり 世界遺産 |
1日目 城南宮〜下鴨神社〜東寺
※過去の旅行記で紹介している場所のうち、前回写真の枚数が少なかった、東寺、法然院、永観堂は写真を多めに。
城南宮、下鴨神社は写真を少なめにしています。
まずは城南宮へ向かいます。初詣客でにぎわっていますね。
今日は1月3日なので、神楽殿の表舞台で巫女が鈴の音とともに舞う「祓神楽」が行われていました。
続いては賀茂御祖神社(下鴨神社)。
表舞台には令和の文字。
干支ごとに参拝する場所が違う本殿は、入場行列ができていました。
アルコールが入っていない甘酒が販売されていました。生姜の味がします。
次は東寺です。前回は写真が少なめだったので、今回は多めに。
正月ということで、五重塔の1階部分の内陣の特別参拝が行われていました。
入り口には不二桜。
重要文化財の講堂と国宝の金堂。内部には貴重な仏像の数々が安置されています。
これらを見なくては東寺に来た意味がありません。内部は撮影禁止。
そして五重塔です。夜にはライトアップされる東寺のシンボルですね。
正月の期間だけ、1階部分を四方の小窓から覗き込むことができます。人が並んでいますね。
1階の内部に入るわけではありません。内部は撮影禁止。古めかしい仏像や肖像画などが並んでいました。
庭園も歩きます。池を挟んで見る五重塔もいいですね。池に逆さに写っています。
納経所という場所が入場無料で解放されていました。内部では御朱印をもらう人の行列ができていました。
2日目 哲学の道〜法然院〜熊野若王子神社
翌朝は哲学の道を通り
法然院へ。この苔をかぶった門がシンボルですね。
哲学の道を行くなら、ぜひ立ち寄りたい場所の1つ。入場無料ですしね。
静かな佇まいで、観光客も少な目なのがよいところ。
外国人観光客の姿も目立ちます。
正月でも人がまばらです。
北側の哲学の道を通るなら、銀閣寺とともに訪れたい場所ですね。
久しぶりに訪れて、懐かしい気持ちになりました。
哲学の道を南下。途中にある豊国神社は入場行列ができていました。なぜこれほど多いのか。
さらに南へ進み、熊野若王子神社へ。
やや小さい神社で、人はまばらでした。
小さい神社でも人が集まるところは集まるので、この差はなんでしょうね。
2日目 永観堂
最後は永観堂。
京都でも有数の紅葉の名所として知られる場所です。
冬は冬で木々に葉がない分、その敷地の広さがわかります。
講堂の内部を散策。
歩いて回れる範囲がそこそこ広いです。
紅葉の時期でなくても、十分見どころがありますね。
水琴窟もあります。
階段もあり、歩いて回れる場所をすべて巡るのは大変。
1か所エレベーターもあります。あそこの高さまでいけます。
エレベーターを設置できるというのは、集客力がある証拠ですね。
ご本尊みかえり阿弥陀如来が祀られたお堂。野生の猿が入らないよう障子がされています。
講堂を出て多宝塔まで歩きます。5分ほど登ると
この景色を楽しめます。
また5分降りて戻ります。この池も紅葉の時期はかなり綺麗に映えるのでしょう。
紅葉の時期は非常に混雑するでしょうが、いつか行ってみたいものですね。
3日目 高桐院
翌日は大徳寺へ。
高桐院に入ります。
入り口から続く苔の道が綺麗です。
建物の中に入っていきます。
ここは昨年まで耐震工事をしていたため、入れなかった寺院の1つです。
江戸時代からの茶室が保存されています。
開基(創立者)は細川忠興。
建物も庭も見事です。
庭を見ながらお茶を飲むのがいいそうですが、この日はお茶のサービスはありませんでした。
冬の寒い時期ではなく、紅葉を楽しめる過ごしやすい時期のほうがよさそうですね。
スリッパに履き替えて庭を散策できます。
庭の奥には細川ガラシャと細川忠興の墓があります。この寺院の見どころの1つです。
その横には細川家歴代之墓も。
これらの墓にも苔がかぶっています。
人も少ない穴場スポットの1つといえそうです。
3日目 瑞峯院
高桐院を出て、信長公廟所の前を通り、
石田三成公御墓地の前も通ります。
名だたる戦国武将ゆかりの地が多い大徳寺ですが、入場不可のところも多いです。
こちらは千体地蔵塚。
こういう場所もあるんですね。
枯山水庭園がある瑞峯院に入ってみます。
ちょうどご住職のご家族が出迎えてくれました。
庭を見るだけなら入場無料だそうで、覗いてみます。
こちらが庭園。見事ですね。
人が少なくゆっくり見れるのがよいですね。
落ち着いた雰囲気があります。
反対側にも小さな庭がありました。
小さいながらもしっかりしたお寺です。
3日目 御香宮神社〜コカ・コーラボトラーズジャパン京都工場
次は御香宮神社を軽く参拝。
そこそこ人が多いです。
こちらの御香水が有名です。
最後に、コカ・コーラボトラーズジャパン京都工場へ。
ここは完全予約制で、1回あたり50人までが見学できます。
まずは待合室でフリードリンク。参加者は子供連れが多かったです。
写真撮影ができるのはここまで。機械が稼働していなかったので、少し物足りなかったです。
今回の京都も注目どころをメインに回ってみました。
そのうちベストシーズンの京都も見てみたいですね。混雑がすごいので敬遠していますが…。
■ TOPに戻る | ▲ 目次に移動 | ▲ このページの一番上に移動 | ★ 国内旅行記一覧へ(日付順)・(都道府県順)