大阪オクトーバーフェスト2011 レポート


●ドイツでおなじみオクトーバーフェストが、ついに大阪に初上陸
  他地域では幾度行われた祭典が、いよいよ天王寺にやってきた


ビールとウインナーポテト 本場の演奏も

大阪オクトーバーフェスト2011 目次

タイトル 旅行日時 都道府県 旅行先・観光したもの 移動
手段
メンバ
備考
大阪
OKTOBERFEST2011
2011/09/18 大阪 収穫祭・大阪オクトーバーフェスト2011
9/16〜25 in天王寺公園
電車 家族 イベント

オクトーバーフェストとは?

収穫祭・大阪オクトーバーフェスト2011 9/16〜25 in天王寺公園に行ってきましたので、そのレポートです。
2010年はドイツでの開催200周年、また2010年から2011年にかけては日独交流150周年の節目にあたるそうです。

オクトーバーフェストというのは、毎年開催される、世界的に有名なドイツのビール祭りの事です。
本場ドイツではミュンヘン市の西方のテレージエンヴィーゼで、9月半ばから10月上旬に開催され、
毎年600万人以上の人が会場を訪れるという、世界最大規模のお祭りです。
普段は静かなドイツ人も、この日ばかりは朝からはしゃぎ倒すと言われています。

ビール祭りとあって、とにかく色々なビールが飲めるようになっており、ミュンヘンの醸造組合はこの催しのために、
特別のビール(ヴィーゼンビィアー、緑地ビールの意)を非常に多量のホップを用いて、高アルコール度で
醸造していると言われ、この祭りに参加しないと飲むことができない、専用のビールもあります。

本場の祭りではビールを飲める広大なスペースの他、まるでビールと関係なさそうな移動式遊園地なども設置され、
それは大層な盛り上がりで、日本の旅行会社でも、毎年この祭りに参加できるツアーを必ず組んでいるほどです。

世界各地でもドイツ移民の多い土地や、ドイツ村のような地域おこしの一貫として、カナダ、アメリカ合衆国、ブラジル、オーストラリア、
香港などで本家ミュンヘンを真似たオクトーバーフェストが催されているようです。
ミュンヘンに次ぐ規模としてはカナダ・オンタリオ州のキッチナー・ウォータールー・オクトーバーフェスト、
(別名カナダ大バヴァリア祭)が有名だそうです。

本場ほどの規模はないものの、日本でもこのオクトーバーフェストを楽しんでもらおうと、
神戸ドイツ学院や東京・横浜独逸学園の校内などで数十年前から小規模なオクトーバーフェストが行われてきました。
2003年(平成15年)に一般人を対象に屋外で大規模に行うタイプのオクトーバーフェストが、
横浜市の横浜赤レンガ倉庫前広場で行われています。
これ以降、仙台市、東京都、横浜市、上越市、松本市、静岡市、福岡市などで開催されてきました。
そして今回、大阪市でも開催が決まったというわけです。

横浜オクトーバーフェストはミュンヘンとほぼ同時期に行われ、数十万人が訪れています。
東京では日比谷公園で、仙台では2006年(平成18年)から錦町公園で開催されており、
6月の仙台ジャーマンフェストと9月の仙台オクトーバーフェストの年2回開催されている。
(本場のオクトーバーフェストを模した催しであり、必ずしも10月に行われるわけではない)

果たして大阪では、順調に第二回、第三回と開催して行けるでしょうか?

各地の日本でのオクトーバーフェスト情報は、こちらのサイトで確認できます。是非参加してみましょう。

OKTOBERFEST 2011 日本公式サイト


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

大阪オクトーバーフェスト2011 概要

『収穫祭・大阪オクトーバーフェスト2011 9/16〜25 in天王寺公園』

◆名称 ………… 「オオサカ オクトーバー フェスト 2011」
◆主催 ………… 収穫祭・大阪オクトーバーフェスト実行委員会
◆共催 ………… 株式会社ぐるなび
◆後援 ………… ドイツ観光局/大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館/大阪・ハンブルグ友好都市協会
◆日時 ………… 2011年9月16日(金)〜9月25日(日) 12:00〜21:30(オーダーストップ 21:00)
         ※公園休園日並びに開園時間外はイベント開催エリアのみの開場となります。
◆会場 ………… 天王寺公園<大阪市> 入園料金:150円
         ※平日17:00〜及び土日祝20:00以降はオクトーバーフェスト入場料金となります。
◆最寄り駅 …… [地下鉄]御堂筋線・谷町線/天王寺駅  [JR]天王寺駅  [近鉄]大阪阿部野橋駅
◆ステージ …… ドイツ音楽の演奏


■ビールの買い方
・デポジット制について
使い捨てや破損を防ぐため、ビール購入時にグラス代金を預かり、グラス返却時にその代金を返却する環境にやさしいシステムです。

1杯目 ……… グラス預かり金(デボジット¥1,000)+ビール代
2杯目 ……… 〜空いたグラスと引き換えに、ビール代のみでおかわり
帰る時 ……… 空いたグラスを返却いただくと、預かり金¥1,000をお返しします。

※グラスを失くしたり、割ったり、ひびが入った場合、デポジットの1,000円はお返しすることができません。


■ステージ
※ステージでは本場ドイツの音楽や踊りを見ることができます!
 楽団のメンバーと一緒に楽しく踊ろう!

●アルペン リッター
 出演期間:9/16〜9/18(3日間)
 アコーディオン、ギター、トランペットなどの奏者を含め6人で構成する本格派のドイツ楽団です。
 全員10代から様々な楽器演奏を始め、20年前に「アルペン リッター」のグループを結成、ドイツ国内はもとより、ヨーロッパ各地、アメリカで演奏活動をしています。
 日本での演奏は全員始めての経験です、日本での演奏を楽しみにしています。

●「Top 4 plus」
 出演期間:9/19〜9/25(7日間)
 ヨーデルクイーン「ベロニカ・レンツ」とバイエルン地方の民族音楽の楽団「Top 4 plus」が来日します。
 大阪は初ですが、東京のオクト―バーフェストには過去7回の来日経験があります。
 ステージではヨーデルの歌とともにダンサーたちと賑やかなステージを展開し、会場でも、来場者と一緒になって歌って踊り、観客との一体感は初めての方でもすぐにも引き込まれてしまいます。


■乾杯の歌
乾杯の歌はみんなで歌えば歌うほど、盛り上がること間違いなし!

・ドイツ語歌詞
Ein Prosit, Ein Prosit, der GemÜtlichkeit
Ein Prosit, Ein Prosit, der GemÜtlichkeit
Ein zwei drei g'suffa Prost

・歌詞の和訳
さあ乾杯だ さあ乾杯だ 皆が集まったこの時に
さあ乾杯だ さあ乾杯だ 皆が集まったこの時に
1.2.3 飲み干せ!! 乾杯!!


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

会場内で食べられる、ビールと食べ物です。

■ レーベンブロイ
ミュンヘンのシンボル『獅子』の称号を持つビール。ミュンヘンオクトーバーフェストに出展する6大ブルワリーの1つで、麦芽100%のドイツビールの芳醇な香りとまろやかなコクをお楽しみください。530ml&435ml。

※他メニュー
・スペアリブのワインソース煮込み
・プレッツエル
・ボールポテト
・ザワークラフト
・ジャーマンポテト
・グリルチキンのワインソース煮込み

■ シュパーテン
オクトーバーフェスト公式ブルワリー。600年の歴史を誇るシュパーテンから本物の樽生を!!

●フランツィスカーナ ヴァイスビア
バナナみたいにフルーティー。今ミュンヘンで一番人気のヴァイスビア。大麦の他に小麦を50%程使用した白濁したビール。

●フランツィスカーナ ヴァイスビア ドゥンケル
口あたりは滑らかでスパイシーな一面も持つダークビール。

●シュパーテン オクトーバーフェストビア
2011年秋の味覚がついに解禁!! この時期でしか味わえないSPATENオリジナルビールをどうぞ!

●シュパーテン オプティメーター
プルーンのような味わい。 蜂蜜や、プルーンのような風味を持った濃厚なビールです。

●シュパーテン 元祖ラガービール
世界初のラガービール。苦味が少なく、ジャスミンの様なさわやかな香りです。

※他メニュー
・フランツプレート
    ボリュームたっぷりの大満足な一皿。ジャーマンソーセージ盛り合わせ プレッツェル/ザワークラフト
・カリーヴルスト
    カレー風味の特大フランク
・ジャーマンソーセージ盛り合わせ
    ドイツソーセージ4種の豪華盛り合わせ!
・ジャーマンソーセージセット
    白ソーセージ付き2本セット!
・ジャーマンソーセージ
    ドイツ本場の特大ソーセージ!
・ブレッツェル
    ドイツパンの定番!焼きたてのハート型塩パン!
・ザワークラウト
    ドイツお馴染みのキャベツの塩漬け!

■ パウラナー&クロンバッハ
ドイツNO.1ヴァイスビア&ピルスナー天王寺初上陸!
ミュンヘンオクトーバーフェスト公式醸造所とスーパープレミアムピルスナーの生樽が夢の揃いぶみ!!

●クロンバッハ・ピルス
ドイツ国内シェアNo.1ピルスナー。雑味ゼロ、心地よいのど越しとシャープな切れ味が魅力。

●パウラナー・ヴァイス
世界売上No.1ヴァイスビア。辛口なのど越しのバランスが◎。

●パウラナー・ドゥンケル
スペシャルローストビア。フルーティーな香りとコクを併せ持つ黒ビール。.

※他メニュー
・ジャーマンプレート
     各種ドイツソーセージとドイツ料理が一つのプレートに! とってもお得でボリューム満点の豪華盛り合わせ!!
・骨なしアイスバイン
     豚の肩ロースをじっくりロースト&ボイル。 ドイツでは超定番のやわらかお肉料理。
・あらびきチューリンガーソーセージ
     チューリンゲン州発祥の元祖ジャーマンソーセージ。数十種のスパイスとあらびきポークの相性は抜群!
・ミュンヒナーソーセージ
     ミュンヘン名物の白ソーセージ。パセリ&レモンでさっぱりと召し上がれます。
・イエガーシュニッツェル
     ドイツ式ポークカツレツ。特製キノコソースで召し上がるドイツではとってもおなじみ。
・若鶏の香草焼き/野菜のトマト煮
     ふんだんに使われたバジルの香りたっぷりの若鶏にヨーロッパの定番温野菜「ラタトゥイユ」を添えてどうぞ。

■ ヴェデット
ベルギーから参加!

●ヴェデット・エキストラ ホワイト
フルーティーでドライな後味。自然な原材料だけで造られた、すっきりと爽やかなホワイト・ビール。

●マレッツ・ブロンド
修道院レシピで醸造されるブロンド・ビール。フルーティーな香りと、ほどよい苦さが特徴の口当たりのよいビール。

※他メニュー
・グリルソーセージの盛り合わせ
・ジャーマンポテト
・鶏の唐揚げ
・スノーアイス
・ペットボトル(各種)

■ キルケニー
アイルランドから参加!

●ギネス
厳選された自然原料から生まれるクリーミィな味わい独特の深い香りと苦みをお楽しみください!

●キルケニー
麦芽を焙煎することによる深い赤。フルーティでクリーミィな味わいを持つビールです。

※他メニュー
・ボーンソーセージ
・カリーヴルスト
・フィッシュアンドチップス
・バッファローウィング
・ソーセージ盛り合わせ
・アイスショコラーデ


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

参加レポート

天王寺駅から歩いて天王寺公園へ。
さっそく、公園前の広場には広告が立っていました。


どうやら会場は公園内にあるらしく、公園内への入場料として150円が発生するようです。
会場自体の入場料はなく、公園内の入場券も、1度買った当日の券を持っていれば、再入場は可能なようです。

入場券を買い、中へ。


進んでいくと見えました。
会場はこの右手前のスロープを下におりたところです。


下りていくと、会場が見えました。
ちょうど12時オープンの時だったので、まだ人が少なめです。


店舗は5つで、スタッフは全て日本人であるようです。

入り口近くにあったのは3つ。順に

キルケニー。


ヴェデット。


レーベンブロイ。


少し歩くと、ステージがあります。


階段を少し上り、ステージを通過すると、奥にもう2つ。


パウラナー&クロンバッハ。


シュパーテン。


ステージの隣には、テント席があります。
ここなら陽にも当たらず座ってステージを見ながら飲めます。


我々がまず注文したのは、レーベンブロイの500ml。
フードは「パウラナー&クロンバッハ」の「ジャーマンプレート」。


ジャーマンプレートはソーセージ各種、ジャーマンポテト、ザワークラウト?のセット。
このヴルストはどうやら、ドイツで食べたものと似た味がしましたので、本場の味を持ってきているのでしょう。
ガリーヴルストは切っていないそのままの状態で出されました。

次に注文したのは、パウラナーの500ml。


一通り食べ終わって少し休憩するも、ステージの公演14:00まで、あと1時間以上ありました。
一旦駅に戻って、軽く違うものを食べることに。

駅の地下で「えび天丼」を食べました。


そのまま少し時間を潰し、再び会場へ。
再入場できると、こういう使い方ができて助かりますね。

ちょうど14:00に会場のステージ前に座ることができました。


司会の人が出てきて、楽団員が紹介され、演奏が始まりました。
写ってるのは5人ですが、もう1人右側にいます。


真ん中の女性が歌い手で、裸足でステージを飛び出し、歌いながらいろんなところへ移動。
お客さんの近くを通りながら歌い、盛り上げてくれました。

非常に簡単なレポートではありますが、気になった方は是非参加してみて下さい。

ビールは下戸の私には細かい品評はできませんが、本場のオクトーバフェストでも出されている
オリジナルのビールを持ってきているようで、アルコール度数は強いようです。
日中は暑いですが、そこそこビールが冷えてますので、美味しいですよ。

フードも、出され方は日本的ですが、物自体はドイツ製だと思います。
本場とはスケールが段違いですが、どんなものか、雰囲気は感じられました。
ドイツが好きな人、ビールが好きな人なら、きっと楽しめると思いますよ。


■ TOPに戻る | ▲ 目次に移動 | ▲ このページの一番上に移動 | ★ 国内旅行記一覧へ(日付順)(都道府県順)

旅行記について

   海外旅行記

   国内旅行記

旅の写真

ワールドレポート

旅の準備

旅の裏技

旅のスタイル

旅の喚起

旅のデータ集

日本国内資料集

全世界の資料集

世界の情報集

旅のリンク

その他雑記


● 全ページの一番下で
サイト内検索が可能です