善光寺と松本城


●夜行バスを利用し、長野県の2大観光地、善光寺と松本城へ。
  長野が誇る偉大な史跡を堪能し、信州のサッカー観戦も楽しむ。


善光寺 松本城

善光寺と松本城 目次

タイトル 旅行日時 都道府県 旅行先・観光したもの 移動
手段
メンバ
備考
善光寺と松本城 2023/10/15
〜10/16
長野 善光寺、サンプロ アルウィン、
四柱神社、松本城
夜行バス+鉄道 1人旅 現存12天守
サッカー観戦

1日目 善光寺

今回は夜行バスを使い、長野県の長野〜松本方面へ出かけました。
前日10/14に雨降る中、なんばパークス通りから夜行バスに乗り込み、まずは長野駅まで移動します。

長野駅前に到着。まだ雨が降っていたので、とりあえず長野駅へ。
  

長野県内ではさすが大きな駅ですね。早朝だったので人はほとんどいません。
  

建物もかなりきれいで、幅が広い。
  

バスの始発がまだなので、長野駅から歩いて、地下鉄の駅へ移動。
  

なんというか昭和レトロな感じの駅です。こういうものが残っているのは都市圏では今時珍しい、というと失礼か。
  

ゴォーっという音を響かせ電車が去る音と、建物の古めかしさが哀愁を漂わせる。
  

善光寺下駅で下車。自動改札機はなく、きっぷはお盆の上に置くスタイル。
  

駅から歩いて善光寺に向かいます。
  

善光寺仁王門に到着、スタッフが歩行者の数を数えていました。
  

門のそばで猫が休んでいました。特に警戒する様子もなく雨宿り中。


ここから仲見世通りが続いていきます。9時にならないと店はオープンしません。
  

明るいのにこれだけ人がいないのは早朝ならでは。日中は常に人が行き来しています。
  

境内へと入っていきます。手水舎には「心洗」の文字。
  

善光寺山門。9時以降は上に登ることもできます。門の下に絵馬かけ。特徴的な絵馬ですね。
  

善光寺本堂に到着。本堂の内部は朝早くから入ることができます。
  

両サイドに御朱印所とお土産屋。
  

お線香を購入し、火をつけて大香炉の中へ。
  

善光寺本堂は写真撮影不可。本堂とお戒壇巡りを済ませて外へ。
内部は見事な造りで、お戒壇巡りは噂通り真っ暗。
時間の都合で、経蔵と山門の入場は、今回はスルー。

周辺の紅葉も深まってきたようです。
  

善光寺の裏手側にあった案内板。プライドを感じますね。


本殿以外にも、境内にはいくつか見どころがあるようです。
  

経蔵。外側を見るだけなら無料。


歴代の回向柱が並ぶ場所。御開帳の時に登場する柱ですね。古い物は朽ちています。
  

善光寺の周辺にも、関連のお寺が並びます。
  

参道を引き返し戻ります。これらは本来、本堂の前に見ておくべきものか。
  

近くの売店で、七味唐からし缶 14gを購入。長野定番のお土産の1つ。というか本店でなくても善光寺限定パッケージが買えるようです。


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

1日目 サンプロ アルウィン〜ホテルへ

駅まで歩くには少し距離があるので、バスを待ちます。
  

根元 八幡屋礒五郎 本店。オープンは9時でしたので、9時3分発のバスが来るまでに一瞬だけ滞在。
  

バスに乗り込んで駅に向かうも、次の電車にギリギリ間に合わず。次の電車は50分後。

仕方ないので長野駅をぶらぶらします。英語の発音が綺麗なスタッフがいました。日本人には珍しいレベル。


長野の中心駅だけあってお土産屋も充実。八幡屋礒五郎も入っていました。
  

コンパクトな信州そば屋。駅前の立ち食いそば屋みたいですね。
  

長野駅から電車に乗り、絶景の姨捨駅を経由して松本駅へ。
夜行バスでの疲れがあり、姨捨駅の写真を撮る余裕はありませんでしたが、噂に違わぬ景色でした。

松本駅到着後、バスターミナルへ急ぎ移動。そこから無料のシャトルバスに乗り込みます。

松本平広域公園に到着。ここから歩いて向かうは
  

サッカー場サンプロアルウィン。ここで松本山雅の試合を観戦します。チケットはいちごの優待の抽選で入手。
  

この日は信州ダービーだけあって12457人の入場者数。エプソンの社長も来ていました。
  

J3なのがもったいないくらいの熱狂ぶりです。昇格してほしいですね。


チーム名の由来にもなった喫茶山雅。スタジアムでも出店していました。


腰が痛かったので、試合の途中でスタジアムを抜け出し、初発のシャトルバスで戻りました。

本日のホテルはホテルMマツモト。丸善書店の6Fにあります。


今回予約したのは、カプセルタイプよりワンランク上のキャビンタイプ。
  

様々な部屋タイプがある宿で、ロビーではくつろげるスペースもあります。
  

有料のおつまみや漫画もあり、快適に滞在できる人気の各安宿です。


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

2日目 四柱神社〜松本城

翌朝の朝食。だが500円の価値はなかったな…。
  

昼前にチェックアウトし、松本城まで歩きます。
  

女鳥羽川。城下町の雰囲気が出てきましたね。
  

ナワテ通り。観光客向けのお土産屋などが並ぶエリア。
  

四柱神社。ここも松本では歴史の古い由緒ある神社です。
  

なわて通りの入り口側には、巨大ガマ。
  

ここから北上し、松本城へ。
  

天守への入り口は一か所のみ。人が多い時は待ち時間が発生するほどです。


天守に向かう前に、周辺を散歩。堀にバリケードがないので、さまざまなアングルから城を望めます。
  

松本城。現存12天守の1つにして国宝の城です。
  

現存最古の五重六階の木造天守だけあって、見事な佇まいです。
  

一番端までいくと、赤い桟橋とセットで撮影できます。桟橋へは立ち入り禁止。
  

入り口まで戻って、天守を目指し堀の内部へ入場していきます。ここから入場料発生。今は待ち時間0分らしい。
  

門の内部では甲冑が展示してありました。


堀の内部。おもてなし隊が写真撮影に応じてくれます。
  

近くで見ると大きく立派ですね。
  

入場の際は靴を脱ぎます。入り口の部分が早速狭い。階段付近は危ないので撮影禁止。離れて撮っています。
  

城は一部補修中のようです。乾小天守は一切入れなくなっていました。
  

城内は一方通行になっており、立ち入れないエリアもあります。
  

ところどころに展示物が置かれてあります。
  

そして現存天守はどこでも階段が急です。松本城は人が多いので誘導員がいるほど。
  

一番上の階の屋根裏。何か祀ってますね。
  

屋上からの景色は悪くない。
  

柱に落書き掘りが多いのは残念。一度やられると消せないですからね。


狭い階段や通路に人が殺到するので、上り下りだけでも大変です。


ゆったり見れるエリアは、ほんの一部だけ。
  

松本城。城自体はよかったのですが、人が多すぎて落ち着いて見れないのが残念ですね。
  

外国人観光客も多数集まる人気観光地なので、仕方ないんですけどね。長野観光の目玉ですし。
  

ともあれ1度は行ってみたかったので、満足しました。


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

2日目 おやき〜松本市役所〜信州そば

城から少し歩いたところにある鷹匠庵で、おやきをいただきました。
  

ちょっと入りづらい建物ですが、ちゃんと営業していました。
  

ねぎみそ、あんこを注文。220円×2。
  

こちらのお店のおやきは、焼き立てです。この場でいただきました。御座候と比べ皮がやや分厚く歯ごたえがあります。
  

松本城の外側を歩いて、松本市役所へ。
  

ここは平日の営業日限定で、無料で屋上の展望台に立ち入ることができます。
  

人がほぼおらず、ゆっくり松本城を眺めることができます。360度の展望も可能。


松本の町は、ところどころに井戸の跡がありますね。
  

やや遅い昼食。四柱神社の近くにあるお店で、信州そばを食べます。
  

夕方に近かったので、人はほとんどおらず。
  

せいろそばを1盛半人前いただきました。歯ごたえしっかり。そば茶も美味しかった。
  

松本パルコを見に行きます。すでに閉館が決まっているそうで、店はどこも開いているのに客がほとんどいませんでした。


JR松本駅まで歩いてきました。長野駅より狭いのに長野駅より人が多い印象。
  

利用者はそこそこ多く、田舎ではない都会的な雰囲気がします。
  

夜行バスの時間は23時30分。松本駅近くのネットカフェが、身分証なし入れなかったので、
仕方なく2駅隣の平田駅近くにある快活Clubで時間をつぶすことに。腰を休めなければ。

平田駅は改札がない駅で、ICがない人は、切符を穴に放り込むスタイル…。
  

夜中の平田駅。腰が痛かったですが、この後なんとか夜行バスに乗って大阪へ帰りました。


帰りに松本駅で買ったシナノスイートのリンゴ。産地直送でおいしかったです。


今回は夜行バス往復の格安旅でしたが、体への負担が大きく、帰ってからも少し体調を崩してしまいました。
そろそろ年齢を考えて、無理な旅は控えないといけないかもしれませんね。


▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

今回の旅行の経費

今回の旅行にかかった費用は以下の通りです。
クーポンなどをフルに使い、トータル2万円弱を実現しました。

●総合計 20,242円

●夜行バス費用  11,300円
・10/14 SY3302-1 神戸・大阪⇒長野(京都・名古屋経由) 【3列独立シート】【コンセント】【トイレ付】どっとこむプライス 片道 5,900円 (ClubOffクーポンで100円引き)
・10/16 SY3303-1 長野⇒大阪・神戸(名古屋・京都経由)【3列独立シート】【トイレ付】【コンセント】どっとこむプライス 片道 5,400円 (ClubOffクーポンで100円引き)

●宿泊費  ホテル M マツモト  2,980円(2,000円分のクーポンとポイントを使用割引。朝食+500円)

●観光費用  1,300円
・善光寺  600円
・松本城  700円

●食費  1,540円
・せいろそば   1,100円
・おやき      440円

●土産  882円
・八幡屋礒五郎 七味唐からし◎缶 14g  432円
・シナノスイート りんご  450円

●交通費  2,110円
・JRなんば往復  290円+290円
・長野地下鉄   190円
・長野バス    170円
・JR長野→松本  1,170円

●サッカー観戦費用  0円
チケット      0円
シャトルバス     0円

●その他諸費用  130円
・お賽銭 30円
・善光寺お線香 100円


■ TOPに戻る | ▲ 目次に移動 | ▲ このページの一番上に移動 | ★ 国内旅行記一覧へ(日付順)(都道府県順)

旅行記について

   海外旅行記

   国内旅行記

旅の写真

ワールドレポート

旅の準備

旅の裏技

旅のスタイル

旅の喚起

旅のデータ集

日本国内資料集

全世界の資料集

世界の情報集

旅のリンク

その他雑記


● 全ページの一番下で
サイト内検索が可能です