奈良ドライブ2
●連休の近場散策、奈良方面へプチドライブ。
寅を祀る信貴山の大本山に、意外にちんまりした世界遺産の名所スポットを歩く。
|
奈良ドライブ2 目次
タイトル | 旅行日時 | 都道府県 | 旅行先・観光したもの | 移動 手段 |
メンバ ー |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
奈良ドライブ2 | 2017/05/07 | 奈良 | 信貴山 朝護孫子寺、法起寺 | 車 | 家族 | プチ旅 世界遺産 |
信貴山 朝護孫子寺
奈良県にある朝護孫子寺に行ってきました。
入り口入ってすぐ目を引くのは
世界一福寅という大きな虎の張りぼて。しかも首が電動で常に動いてます。
隣にはやや小さい2匹の寅。
この寺は寅を祀っているということで、阪神タイガースのスタッフも祈願しにくるそうです。
本堂に向かうまでの道にも社が沢山。こちらには聖徳太子の像も。
こちらは本坊。しっかいと掃除されていて掃き清められています。
ここにも寅の張りぼて。
池には鯉の他、亀もいるようです。
こちらは成福院。
わらべ七福神像があったり
願いが叶う融通撫で小槌なるものもあります。
本堂へはお砂踏み霊石というものが続いています。
石畳に文字が書かれています。
本堂へ表参道から向かいます。
参道は燈篭や旗がこれでもかと並んでいます。
舎手水には、汲めるようにポットも設置されているようです。
本当にいろんなものがありますね。
狛犬ならぬ狛寅が隠れていることも。
便所もなかなかユニーク。
本堂へ向かいます。
立派な建物です。
ここからの景色も見事。紅葉の時期はすごそうですね。
本堂の横では戒壇めぐりなるものが体験できるようです。
真っ暗な道を5分ほどかけて、願をかけながら歩くというもので、なかなか面白いです。
本当に真っ暗で、前の人にぶつかりそうになります。しかし貴重な体験ができますね。
本堂は毘沙門天を祀っているようです。
阪神タイガースのお守りも売られていました。
朝護孫子寺は訪れる価値の高い、奈良のベストスポットの1つと言えそうです。
入り口の休憩所にも素晴らしいものが。
長い歴史を感じさせてくれます。
法起寺
次は世界遺産に登録されている法起寺へ。
法隆寺と共に登録されており、古都奈良の文化財とは独立したものです。
それだけ評価が高い文化遺産ということなのですが
意外にも敷地面積は狭く、ごちんまりしています。
主要な建物はこの2つと、元講堂のご本尊の十一面観音菩薩立像。
そしてこちらの、日本最古の三重塔。
飛鳥時代に建てられたと見られるもので、この塔が世界遺産の決め手の1つでもあります。
狭いながらも世界遺産ですから、一度は訪れてみるといいかもしれません。
駐車場も一応あります。バスでも来れますが1時間に1本あるかないかのようですね。
■ TOPに戻る | ▲ 目次に移動 | ▲ このページの一番上に移動 | ★ 国内旅行記一覧へ(日付順)・(都道府県順)