六甲山プチドライブ
●関西人にはおなじみの山、六甲山をプチドライブ。
寒さを感じはじめた秋日も、まだ紅葉には早かった。
|
六甲山プチドライブ
タイトル | 旅行日時 | 都道府県 | 旅行先・観光したもの | 移動 手段 |
メンバ ー |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
六甲山プチドライブ | 2011/11/14 | 兵庫 | 六甲山展望 | 車 | 家族 | プチ日記 |
六甲山展望所
兵庫県の六甲山に、紅葉はまだかとプチドライブに行ってきました。
六甲山は周辺では馴染みのある山で、大阪周辺で育った人であれば、学校の遠足などで訪れる機会があったのではないでしょうか。
今回は山登りというわけでもなく、車で展望所へ向かっただけでしたが、残念ながら紅葉はもう少しといったところでした。
旅行記というよりは単なる日記感覚のレポートという感じになってしまいましたが、せっかくなので紹介したいと思います。
期待通りに紅葉であってくれたなら、よい記事になったんですけどね…。
六甲山まで車で来るのは久しぶりです。
カラフルな橋の下を走行して
少し進めば「国立公園六甲山」に入ります。
ここからは山道をドライブ。
「六甲山自然保護センター」に到着。車だけでここまで来れます。
センター自体はこの建物を指すのですが、利用者は少ないです。
ここを訪れる人の目的は、この広場から見る景色です。
ちょっとだけ色が変わっていますね。
今日は残念なことにモヤがかかっていて、視界が悪くイマイチでした。
六甲山自体は観光が盛んで人気がある場所なのです。
この広場にはアーサー・ヘスケス・グルーム氏の像があります。
氏は幕末から明治にかけて日本で活躍したイギリス出身の実業家で、
六甲山の開発と景観保護に力を注ぎ「六甲山開祖」と呼ばれた人物。
氏の功績を称え、また多くの人が楽しめるようにと建てられた碑。
大きい広場ではないですが、ちょっとしたピクニック気分は味わえます。
ここにはバスで来ることもできるのです。
六甲ケーブル駅
ここを後にし、別の展望台へ向かいました。
天覧台と呼ばれているビュースポットです。
ここも車で気軽に来れます。駐車場に車を停めて階段で上へ。
残念ながらここもモヤがかかっていました。
ここは結構人気のある場所ではあります。
ここからの夜景は綺麗なので、デートスポットでもありますね。
そして実はここ、六甲ケーブルの頂上駅にもなっているのです。
バスでもケーブルでもアクセス可能なスポットです。
そしてこの建物も大変古いもの。「近代化産業遺産」にもなっています。
これがケーブル駅の中。レトロな感じなので人気スポットです。
停車しているケーブルカー。これに乗るのも楽しみの1つですね。
今回は車でサッと来ただけで、見所を十分に紹介できませんでしたが、
近畿にはこういう場所もあるんだということを知っていただければと思います。
電車やバス、ケーブルカーで来られたなら、もっと感じるものがあると思います。
是非一度、訪れてみてください。
■ TOPに戻る | ▲ 目次に移動 | ▲ このページの一番上に移動 | ★ 国内旅行記一覧へ(日付順)・(都道府県順)