横浜・鎌倉の旅+静岡寄り道
●初めての長距離鉄道旅行。巡るは神奈川と静岡。
古都観光は西が京都なら、東は鎌倉か。
|
横浜・鎌倉の旅+静岡寄り道 目次
タイトル | 旅行日時 | 都道府県 | 旅行先・観光したもの | 移動 手段 |
メンバ ー |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
横浜・鎌倉の旅 +静岡寄り道 |
2010/03/05 〜03/07 |
静岡 | 富士駅 | 青春18切符 +車 |
兄夫婦と | 青春18切符で 初めて関東へ |
神奈川 | 鶴岡八幡宮、鎌倉大仏、 横浜中華街、赤レンガ倉庫 |
道中の静岡寄り道 浜松駅〜静岡駅〜富士駅
青春18切符を使い、横浜までの往復の旅をしてきました。
兄が横浜に転勤になったので、そこで宿を初めて借りることに。
また18切符で大阪〜横浜を往復したのもこれが始めてです。
よい経験になりました。
途中、静岡で何箇所か途中下車しました。
まず立ち寄ったのは浜松駅。
静岡の2大都市の1つで、静岡西部の方です。
静岡県自体は人は少なめですが、ここは人の入りは多い方。
途中下車といっても、駅の周辺をぶらぶら歩いただけです。
ここで昼食。
警備員の人がこっちを見てましたが、気にせず持参したおにぎりをほおばりました。
次の途中下車は静岡。浜松から静岡まで普通列車で1時間12分かかります。
静岡の2大都市の1つで、静岡東部の方です。
ここは浜松よりも人の流れがあり、決して混雑していませんが若干の喧騒が起こっているのが分かりました。
駅前にはデパートもあり、浜松よりショッピングにはよいかも。
駅の近くにはラジオスタジオもあり、DJが公開生放送をしているようでした。
サッカー王国静岡では、浜松側がジュビロ磐田。
静岡側が清水エスパレスを応援しているという構図なのだとか。
次の途中下車は富士駅。
理由はもちろん富士山を見るため。
直線距離では富士山に最も近い駅なのですが、駅を降りても商店街のアーケードなどがあって、
見通しがよい場所ではありませんでした。
正直静岡側からゆっくり見るなら、富士駅の手前から数駅先の駅にかけて、
電車に乗りながら窓を眺めた方が落ち着いて見れるかもしれません。
また富士山が綺麗に見えるかどうかはその日の天候次第で、雨が降っていると、富士駅からですら全く見えなかったりします。
夕方、戸塚に到着。
兄に車で迎えに来てもらい、一泊しました。
鎌倉観光 鶴岡八幡宮〜鎌倉大仏
翌朝、兄に車で観光に回ってもらいました。
まずは鎌倉。この日はあいにくの雨でした。
勝手なイメージですが、関西なら京都、関東なら鎌倉が古都ということでしょうか。
小町通り。
昼食はグルメにこだわる兄が選んだ、自然食野菜の店へ。(Brasserie 雪乃下)
歩いて鶴岡八幡宮へ。
なかなか立派なところでした。
境内へ向かう歩道も整備され、両脇に木が植えられ、その外側は道路になっています。
道路と道路の間にこの歩道があるという感じですね。
雨の中、結婚式を行っている一行もいました。
ここには樹齢1000年の大銀杏がありました。
県天然記念物にも指定されているご神木だそうです。
しかしなんと、私がここを訪問した4日後、2010/03/10に強風で倒壊してしまったそうです。
いや、私は何もしてませんよ?
歩いて駅の方に向かいます。
鎌倉駅も景観を意識して作られています。
そして鎌倉駅前には鳩サブレーで有名な豊島屋というお店があります。
関西では馴染みのない「鳩サブレー」ですが、関東では皆が知るお菓子だそうですね。
関西で言うところの風月堂のゴーフルでしょうか。
鎌倉に来たからにはここも見ておかねばなりません。
鎌倉の大仏です。
アメリカのオバマ大統領も少年時代と、大統領就任後に訪れたそうですね。
「私は子供だったので抹茶アイスクリームの方が魅力的だった」と語っていました。
大仏の背中にはなんと通気のための戸が開いてます。
鎌倉を囲むように、こういった建物が建っています。
実は大仏の中にも入れます。
入り口が狭いので、混雑していることが多いようですが。
大仏内部。決して広くないスペースに観光客が沢山。
ゆったり見れる余裕はないですが、大仏の中に入れるなんて貴重な経験です。
この穴は頭の部分。
めっちゃ継ぎ接ぎしてますね。
内部から見た通気用の戸。
内部の案内板。
鎌倉は見所が広く分布しているので、全てを一度に見ることはできません。
今回はこれくらいにして、次の場所へ。
横浜観光 赤レンガ倉庫〜横浜中華街〜横浜の夜景
赤レンガ倉庫です。
外観は古く、歴史的建築物なのですが、実は2号館の内部は、若者で賑わう今時のショップがズラリと並んでいます。
1号館は展示スペースで、展示物が置いてあります。
横浜の町並み。
天気が天気なので、ビルの上空に霧がかかってます。
横浜ランドマークタワー。
上部が霧で見えないので、まるで天空の塔。
赤レンガ倉庫の前は広場になっており、猫を散歩させているおじいさんもいました。
猫がニャーニャーいいながら散歩についてくる姿が可愛かったです。
最後に横浜中華街へ。
すっかり辺りは夜になりました。
横浜の関帝廟。
関羽さんはどこでも祭られています。
ここの関帝廟は立派ですね。
夕食はもちろん中華料理。
歩いてみて分かりましたが、ここの中華街はかなり観光地化されていますね。
もはや本来の意味でのチャイナタウンではないのかもしれません。
ネオンが賑やかで店も洗練されていて、観光客相手の店ばかりでした。
帰りに見せてもらった、横浜の夜景。
まだ雨が降っていたのが少し残念。
横浜の夜のネオンはすごい電力量ですね、夜の空が照らされているほどでした。
この時はちょうど8時でした。
翌日、また18切符で大阪まで帰ってきました。
これにて旅程は終了。
宿と観光を手配してくれた兄に感謝です。
今回は初めて18切符での大阪〜横浜を往復しましたが、予想通り、結構な時間がかかりましたね。
大阪〜東京間を最も安く移動できる手段なんですが、新快速、各駅停車の乗り継ぎで大阪から横浜まで片道8時間30分ほどかかってしまいます。
(私の自宅からだとさらに+40分くらい)
まさに移動だけで1日がつぶれます。
しかし、これを経験できたことで、やってみりゃできるもんだと自信がつきましたし、
これからも関東方面には行きやすそうだという実感も持つことができました。
また、一度行ってみたかった鎌倉も行けましたし、横浜も夜景を見て中華街に立ち寄れ、神奈川のメインスポットを満喫できました。
今回はいろんな意味で充実した旅でありました。
■ TOPに戻る | ▲ 目次に移動 | ▲ このページの一番上に移動 | ★ 国内旅行記一覧へ(日付順)・(都道府県順)