愛媛県 都道府県データ
愛媛県は四国地方の北西部から北中部に位置する県。瀬戸内海に面している。
瀬戸内海を挟んだ広島県との文化的・経済的結びつきが強い。
北部は瀬戸内海西部沿岸だが佐田岬以南は豊予海峡を経て太平洋に通ずる。
目次
基本情報
愛媛県 えひめけん |
|||||
県庁所在地 |
松山市 | 地方 |
四国地方 中国・四国地方 | ||
面積 |
5,678.18平方km | 人口 |
1,423,704人 | ||
隣接都道府県 |
(陸上)香川県、徳島県、 高知県、広島県 (海上)山口県、 大分県、岡山県 |
人口密度 |
251人/平方km | ||
ISO 3166-2:JP |
JP-38 | 団体コード |
38000-8 | ||
旧国名 |
伊予 | 県の木 |
マツ |
県の花 |
みかんの花 | 県の鳥 |
コマドリ |
他シンボル |
・県の魚:マダイ ・県の獣:ニッポンカワウソ ・県の歌:愛媛の歌 ・県民の日:2月20日(県政発足記念日) |
県庁住所 |
〒790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目四番地二 |
地域の特徴
気候 |
瀬戸内海側と宇和海に面した地域とでかなり異なる。 瀬戸内海側は、温暖寡雨であり、大きな河川や湖がないため、渇水に見舞われやすい。松山などでは給水制限が設けられることが多い。なお、内陸部の久万高原では冷涼であり、高原野菜等が栽培されている。 宇和海側は、黒潮の影響を受けて、総じて温暖ながら、台風の関係もあり、降水量は多い。 南国ではあるが、冬季には降雪も年に1 - 2回ある。特に、関門海峡上空を通過した北西の湿潤な季節風が伊予灘をわたり、陸地にあたる地域であるため、佐田岬半島から宇和島市の法華津峠にかけて、降雪を見ることがある。また、久万高原町などでは、標高の関係から冬場は寒く、かなりの降雪があり、スキー場もある。 台風の直撃は高知県などに比べると、意外に少ない。ただ、台風が、中国地方や日本海を抜けたりする場合、つまり台風の東半分に入った場合、強風で被害が生じやすい。過去、何度か、強風による柑橘類の塩害、落果などの被害が発生している。また、県の東部四国中央市や新居浜市ではやまじ風などの現象も観察される。 太平洋岸気候と違い、北西の季節風の影響で、冬季の降水日数が日本海側ほどではないものの、0.0mmという微量の降水が観測された日を含めると、太平洋岸気候に属する地域に比べると多くなっている。 冬でも暖かい日が続くと言われているが、小雨や小雪の降る日もあり、冬から春に掛けては快晴日数は非常に少ない。 冬から春にかけて、中国大陸から流入する黄砂に悩まされることが多い。 太平洋高気圧に覆われる夏季には瀬戸内海沿岸特有の「凪」が発生し、日中の気温は35度を超える猛暑・酷暑となり、熱帯夜になることも多い。 |
地理的特徴 |
地域区分としては、県域を三分し、東予、中予、南予と呼ぶことが多い。 この場合、東予とは、今治市、西条市以東の地域を指す。南予とは、大洲市、内子町以西を指す。中予はこれ以外の地域である。 ちなみに、明治期には喜多郡(現在の大洲市、内子町)も中予に含まれていたとの説もある。 県民の間では3区分がなじまれており、天気予報も3区分で表示される。 なお、行政区分では、愛媛県の地方局(東から西条、今治、松山、八幡浜、宇和島の5箇所)の管轄区分も用いられるが、使用者は行政関係者にほぼ限られる(2008年(平成20年)4月には、東予(西条)、中予(松山)、南予(宇和島)の3局体制に再編され、今治、八幡浜は支局となった)。 |
県民性 |
●地域全般ざっくり ・順応性に富み、まじめだが、決断力に欠ける面もある。 ・おっとりとしたマイペース型。他の四国各県に比べてやや特色をとらえることが難しそうである。 ・保守的で知事はめったに変わらないし、何かを変えようとすることがほとんどないという声も。 ・仕事に対する姿勢:思い立ったことはすぐ行動に移すが、大事なことに対して慎重になりすぎる。 |
主な温泉 |
道後温泉│松山温泉│奥道後温泉│東道後温泉 │媛彦温泉│星岡温泉│道後さや温泉│権現温泉│見奈良温泉│川内温泉│鈍川温泉│湯ノ浦温泉│本谷温泉│湯之谷温泉│別子温泉│多々羅温泉│小薮温泉 |
主な祭り |
新居浜太鼓祭り│上部太鼓祭り |
特筆すべきデータ |
|
ご当地メモ |
|
出身有名人 |
長友佑都│青田典子│友近│村上ショージ│鴻上尚史│二宮清純│藤岡弘、│杉作J太郎│眞鍋かをり│大江健三郎 |
観光情報
世界遺産 |
なし |
代表的な観光地 |
道後温泉本館│松山城│霧の森│来島海峡│内子座│今治城│伊佐爾波神社│佐田岬灯台│亀老山展望公園 |
名物 |
「みかん」をはじめとする柑橘系、坂之上の雲、道後温泉、等々 |
お土産 |
みかん、ポンジュース、タルト、坊ちゃん団子、労研饅頭、等々 |
その他観光情報 |
・松山と道後は距離が近いので、ワンセットで観光可能。 ・愛媛でしか売られていないタイプの「ポンジュース」もあるので要チェック。 ・「伊予の早曲がり」という言葉があるほど、一部地域では運転が荒い傾向があるので注意。 |
■ TOPに戻る | ■ 日本国内資料集へ戻る | ■ 47都道府県・総合資料集へ戻る | ▲ 目次に移動 | ▲ このページの一番上に移動