アルバニア

東ヨーロッパのバルカン半島南西部に位置する共和国。首都はティラナ。

西はアドリア海に面し、北にはモンテネグロ、東にはマケドニア共和国とコソボ、南にはギリシャがある。
オスマン帝国支配等の歴史的経緯から、イスラム教を信仰する国民が大半を占めるが、世俗的である。
正教会やカトリックの信者も少なくない。

★当サイトにこの国の旅行記があります

国情報 目次

基本情報

アルバニア
Republic of Albania

正式名称
アルバニア共和国
首都
ティラナ
最大の都市
ティラナ
通貨
レク(ALL)
公用語
アルバニア語 国の標語
なし
面積
28,748平方km(139位) 人口
3,155,000人(127位)
民族構成
アルバニア人が大部分であるが、国土の北部と南部では言語や風習に差異がある。南部にはギリシャ人などもいる他、国境付近にはマケドニア人やモンテネグロ人もいる。 宗教
イスラーム教 70%、アルバニア正教会 20%、ローマ・カトリック 10%
国歌
国旗への賛歌 ISO 3166-1
AL / ALB
時間帯
UTC ±2 サマータイム
DST ±3
ccTLD
.al 国際電話番号
355

▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

滞在情報

祝日・祭日
年によって異なる移動祝祭日(※印)に注意。
2011年(2012年)
1月1日 元日
3月14日 夏の日
3月22日 ノウルーズ
4月24日 ※復活祭(カトリック)(4月8日)
4月24日 ※復活祭(アルバニア正教)(4月15日)
5月1日 メーデー
8月30日 ※ラマダン明けの大祭(8月19日)
10月19日 マザー・テレサの日
11月6日 ※犠牲祭(10月25日)
11月28日 独立記念日
11月29日 解放記念の日
12月25日 クリスマス
電圧とプラグ
電圧は220Vで周波数は50Hz。
コンセントは3つ又のBFタイプが多く、日本の電化製品を使用するときは変圧器と変換プラグが必要。
ビデオ・DVD方式
アルバニアのテレビ・ビデオ方式(PAL)は、日本(NTSC)と異なるので、一般的な日本国内用ビデオデッキでは再生できない。DVDソフトは地域コードRegion Codeが日本と同じ「2」と表示されていれば、DVD内蔵パソコンでは通常PAL出力対応なので再生できるが、一般的なDVDプレーヤーでは再生できない(PAL対応機種なら可)。

水道水は飲まないこと。キオスクやスーパーなどで、500mlのペットボトルが30円ほどで買える。
郵便
【郵便料金】ハガキ、20g以下の封書50Lek。日本までの航空便は5〜10日かかる。

【郵便局】平日8:00〜19:00、土曜8:00〜13:00、日曜休業。
日本大使館
※在イタリア大使館が、在アルバニア大使館を兼轄する。
安全情報
● 外務省 海外安全ホームページ
安全だと思う国でも、まず一度はこちらをチェックしておいたほうがよいでしょう。

▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

観光情報

世界遺産
  • ブトリント - (1992年、文化遺産)
  • ベラトとギロカストラの歴史地区群 - (2005年、文化遺産; 2008年拡大)
主要都市
ティラナ:首都。最大都市。
デュラス:アルバニアで最も重要な港町。
ベラティ:歴史地区が世界遺産に登録されている。千の窓の町とも言われる。
ジロカストラ:歴史地区が世界遺産に登録されている。
サランダ:南部アルバニアのビーチリゾート。
ブトリント:サランダの南にある都市遺跡。世界遺産。
クルヤ:ティラナの北47kmの山あいにある小さな村。英雄スカンデルベクの民族抵抗の地。

代表的な観光地

: ●
英語の通用度
・観光業従事者の多くには通じる。
その他観光情報
・シエスタ(午睡)の習慣があるため、昼間は人がほとんど外に出ておらす、夕方にはXhiroと呼ばれる散歩の習慣があるので、夜にかけて徐々に町がにぎわいはじめる。散歩のために道路を封鎖する町もあるという。
・バルカンエリアの中でも特に車の運転が荒っぽい人が多いので注意。

▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

国旗・国歌情報

● 国旗の説明


双頭の鷲、東洋と西洋の中間にある国を表す

共産主義

● 国歌

国歌名
作詞作曲

歌詞

▲ このページの一番上に移動 | ▲ 目次に移動

その他国情報

主要産業
農業、機械工業、鉱業、製造業
国の有名人
●パナヨト・パノ:元サッカー選手。
2003年11月29日、ヨーロッパサッカー連盟の主催したUEFAジュビリーアウォーズに アルバニアサッカー協会からアルバニアの過去50年間で最も優秀な選手に選ばれた。
2009年3月6日、アルバニアの大統領バミル・トピより国家栄誉賞が与えられた。
アルバニアにおいてサッカー選手がこの賞を受賞するのは初めてのことであった。
2010年1月19日、アメリカ合衆国フロリダ州のジャクソンビルで心臓発作により亡くなった。
国民性
社交的で情熱的、車の運転になるとさらに情熱が増し、運転マナーが荒っぽい。
その他雑学情報
・コソボの独立を巡りセルビアと長い対立関係にあったが、国民の所得が低いため、セルビア人と結婚を望む女性も多いという。
・独裁政権時代に、敵国の侵略を想定してつくられたトーチカ(軍事用施設)が未だ残るが、侵略されたことはなく、現在では経済発展の足かせになっているともいわれる。
トーチカは丈夫過ぎて撤去が難しいそうだ。
・アルバニア北部の一部山岳地域では、男性優位社会であるため、男性の相続人がいなくなった場合、女性が男性として生きる事で家長として財産管理を受け継ぎ家系を守る「ブルネシャ」という風習が500年ほどある。
・国旗中央に双頭のワシが描かれているのは、アルバニア人がワシの子孫だという伝説に由来しているため。
・国歌を歌う時、アルバニアのシンボルである双頭の鷲を手で型取って歌うことがある。

※当頁はWikipediaからの引用を含んでいる項目があります。
情報が最新でない場合がありますので、参考としてご覧下さい。


■ TOPに戻る | ■ 全世界・地域資料集へ戻る | ■ 全世界リストへ戻る | ▲ 目次に移動 | ▲ このページの一番上に移動

旅行記について

   海外旅行記

   国内旅行記

旅の写真

ワールドレポート

旅の準備

旅の裏技

旅のスタイル

旅の喚起

旅のデータ集

日本国内資料集

全世界の資料集

世界の情報集

旅のリンク

その他雑記


● 全ページの一番下で
サイト内検索が可能です