アンゴラ
アフリカ南西部に位置する共和制国家。
東にザンビア、南にナミビア、北にコンゴ民主共和国と国境を接し、西は大西洋に面している。
コンゴ民主共和国を挟んで飛地のカビンダが存在し、カビンダは北にコンゴ共和国と国境を接する。首都はルアンダ。
ポルトガル語諸国共同体、ポルトガル語公用語アフリカ諸国の加盟国であり、アフリカ最大のポルトガル語人口を擁する国である。
国情報 目次
基本情報
アンゴラ Republic of Angola |
|||
正式名称 |
アンゴラ共和国 | ||
首都 |
ルアンダ | ||
最大の都市 |
ルアンダ | ||
通貨 |
クワンザ(AOA) |
公用語 |
ポルトガル語 | 国の標語 |
|
面積 |
1,246,700平方km(22位) | 人口 |
18,498,000人(71位) |
民族構成 |
オヴィンブンド人37%、キンブンド人25%、コンゴ人13%などバントゥー系黒人諸民族が大半であるが、メスチーソ(白人と黒人の混血、いわゆるムラート)が2%を占め、1%ほどポルトガル系(ポルトガル系アンゴラ人)を中心とするヨーロッパ系市民も存在し、その他が22%となる。 また、アンゴラ内戦時に派遣され、現在も帰れないまま残留しているキューバ兵が10,000人ほど残っている。その他のマイノリティとしては中国人(華僑)など。両ンブンド人は併せて人口の62%を占める。 |
宗教 |
キリスト教が最大で人口の53%を占め、そのうちの72%がカトリック、28%がバプティスト、プレスビテリアン、改革福音派、ペンテコステ派、メソジスト、キリスト教カルトなどである。残り内訳は土着宗教が47%である。 |
国歌 |
進めアンゴラ! | ISO 3166-1 |
AO / AGO |
時間帯 |
UTC +1 | サマータイム |
なし |
ccTLD |
.ao | 国際電話番号 |
244 |
滞在情報
祝日・祭日 |
|
電圧とプラグ |
電圧は220Vで周波数は50Hz。 コンセントは3つ又のBFタイプが多く、日本の電化製品を使用するときは変圧器と変換プラグが必要。 |
ビデオ・DVD方式 |
|
水 |
|
郵便 |
|
日本大使館 |
・在アンゴラ大使館 Rua Eng. Armindo de Andrade, 183/185,Bairro Miramar, Luanda, Angola.(Caixa Postal 6592) 電話: (244) -222-442007, 441662 Fax: (244) -222-449888 |
安全情報 |
● 外務省 海外安全ホームページ 安全だと思う国でも、まず一度はこちらをチェックしておいたほうがよいでしょう。 |
観光情報
世界遺産 |
なし |
主要都市 |
・ルアンダ:首都。最大都市。物価が世界一高い高いことで知られている。 ・マランジェ:アンゴラ中部の街。人口50万人。鉄鉱石の採掘で発展した。 ・ンダラタンド:クアンザ・ノルテ州の州都。 |
代表的な観光地 |
●カランドゥーラの滝:アフリカで2番目に落差がある滝。大瀑布の自然景観を楽しめる。 観光地化されていないうちは、柵もなく無料で訪問できる。 |
英語の通用度 |
|
その他観光情報 |
・首都ルアンダの物価はアフリカで一番高いといわれる。 物価の高い世界の都市ランキングでたびたび1位になっており、特に家賃が高い。 外国人駐在員向けマンションは月額57万円という話もあるほど。 |
国旗・国歌情報
● 国旗の説明
「星」社会主義 「歯車」工業、労働者 「鉈」農業、農民 |
|
独立闘争のために流された血 | |
アフリカ大陸、国民 |
● 国歌
国歌名 |
||
作詞作曲 |
||
歌詞 |
その他国情報
主要産業 |
農業、鉱業 |
国の有名人 |
●ペドロ・マントラス:サッカー選手。 アンゴラ代表として2006 FIFAワールドカップに出場した。 フィジカルが強く、数人のディフェンダーが付いたとしてもものともしない。 シュートセンスも高く、状況に応じて瞬時に判断しシュートコースを変えられる。 足下の技術も高い。過去に大きな負傷をしたが、手術を経て2年後に復活を果たしている。 |
その他雑学情報 |
・国の収入の8割が石油と言われている。 ・昔から綿栽培が盛んな国として知られていたが、内戦によって綿花畑が失われてしまった。 最近は綿花復興の動きも出てきている。 |
※当頁はWikipediaからの引用を含んでいる項目があります。
情報が最新でない場合がありますので、参考としてご覧下さい。
■ TOPに戻る | ■ 全世界・地域資料集へ戻る | ■ 全世界リストへ戻る | ▲ 目次に移動 | ▲ このページの一番上に移動