技別脇構刀技
侍道2 脇構刀技別解説


脇構刀技
技名
読み
攻撃力
性能
技を会得できる刀
野麦越え
のむぎごえ
90
浮かし技
千草(初期)、堂島鎚貞(初期)、牡丹雪(初期)、
紫冥燕月(初期)、貫誠(初期)、イプスカリバ(初期)
天城越え
あまぎごえ
80
浮かし技
神薙(初期)、兼貞(初期)、イプスカリバ(捌き攻撃:550)
葛城越え
かつらぎごえ
70
浮かし技
堂島鎚貞(とどめ:80)、牡丹雪(とどめ:60)、紫冥燕月(経験値:60)、
神薙(とどめ:700)、貫誠(初期)、兼貞(とどめ:50)、
イプスカリバ(経験値:100)
柳越え
やなぎごえ
90
浮かし技
牡丹雪(崩し攻撃:300)
金峯渡し
きんぷわたし
130
兼貞(捌き攻撃:250)
石橋砕き
いしばしくだき
180
崩し技
兼貞(瀕死時派生ヒット:900)
稲妻
いなずま
90
浮かし技
紫冥燕月(捌き攻撃:220)、貫誠(経験値:80)
稲光
いなびかり
70
浮かし技
紫冥燕月(経験値:600)、貫誠(空中派生元ヒット:350)
朝霧
あさぎり
100
義基(初期)、蒼蓮華(初期)
夕顔
ゆうがお
70
義基(初期)、蒼蓮華(経験値:80)
夕凪
ゆうなぎ
70
義基(捌き攻撃:200)、蒼蓮華(捌き攻撃:250)
螺旋焔
らせんほむら
520
蒼蓮華(瀕死時派生ヒット:800)
白鷹
しらたか
40
千草(初期)、堂島鎚貞(初期)、牡丹雪(初期)、紫冥燕月(初期)、
神薙(初期)、義基(初期)、貫誠(初期)、兼貞(初期)
初鷹
はつたか
60
千草(さばく:50)、堂島鎚貞(派生元ヒット:30)、
牡丹雪(派生元ヒット:50)、紫冥燕月(とどめ:50)、
神薙(崩し攻撃:30・経験値:250)、義基(とどめ:20)、
貫誠(とどめ:20)、兼貞(経験値:30)
若鷹
わかたか
100
牡丹雪(さばく:350)、紫冥燕月(経験値:150)、貫誠(派生元ヒット:160)
稲妻鷹落
いなずまたかおとし
300
崩し技
紫冥燕月(とどめ:800)
凪鷹
なぎたか
40
兼貞(派生元ヒット:320)
鷹翼
おうよく
130
義基(さばく:250)
通風の事
つうふうのこと
堂島鎚貞(崩し攻撃:250)、牡丹雪(さばく:200・捌き攻撃:400)、
神薙(さばく:120)、蒼蓮華(初期・崩し攻撃:100)
魔周弧
ましゅうこ
兼貞(さばく:90)
屈舎呂弧
くっしゃろこ
兼貞(さばく:400)
かすみ
140
神薙(捌き攻撃:200)、蒼蓮華(経験値:300・崩し攻撃:350)、
兼貞(さばく:200・さばく:500)
蝶天剣
ちょうてんけん
300
崩し技
千草(初期)、堂島鎚貞(初期)、紫冥燕月(初期)、
神薙(初期)、義基(初期)、蒼蓮華(初期)、イプスカリバ(初期)
無花果
いちじく
420
貫誠(経験値:1200)
六方切り
ろっぽうぎり
500
崩し技
兼貞(とどめ:2500)
暇余し
いとまあまし
神薙(初期)
暇乞
いとまごい
130
千草(初期)、堂島鎚貞(初期・捌き攻撃:70)、
牡丹雪(初期・派生元ヒット:250・とどめ:320、空中派生元ヒット:500)、
紫冥燕月(初期・とどめ:80・瀕死時派生ヒット:250)、神薙(初期)、
貫誠(初期・さばく:100)、蒼蓮華(初期・とどめ:30・派生元ヒット:190)
暇殺し
いとまごろし
180
崩し技
紫冥燕月(崩し攻撃:380・とどめ:600・瀕死時派生ヒット:800)
暇崩し
いとまくずし
370
崩し技
神薙(崩し攻撃:800)
暇無し
いとまなし
180
崩し技
神薙(初期)
光刃
こうじん
60
紫冥燕月(初期)
光閃
こうせん
40
紫冥燕月(経験値:20)
光斬
こうざん
60
紫冥燕月(派生元ヒット:120)
光冠
こうかん
150
紫冥燕月(瀕死時派生ヒット:350)
流星剣一段
りゅうせいけん いちだん
60
千草(初期)、堂島鎚貞(初期)、牡丹雪(初期)、
神薙(初期)、貫誠(初期)、イプスカリバ(初期)
流星剣二段
りゅうせいけん にだん
40
千草(捌き攻撃:40)、堂島鎚貞(経験値:50)、牡丹雪(経験値:30)、
神薙(経験値:50)、貫誠(瀕死時派生ヒット:200)、イプスカリバ(とどめ:30)
流星剣三段
りゅうせいけん さんだん
90
堂島鎚貞(瀕死時派生ヒット:240)、イプスカリバ(派生元ヒット:200)
流星剣 甲
りゅうせいけん きのえ
60
義基(初期)
流星剣 乙
りゅうせいけん きのと
40
義基(経験値:35)
流星剣 丙
りゅうせいけん ひのえ
60
義基(とどめ:150)
流星剣 丁
りゅうせいけん ひのと
40
義基(派生元ヒット:300)
流星剣 戊
りゅうせいけん つちのえ
90
義基(瀕死時派生ヒット:500)
蓮根
はすね
60
蒼蓮華(初期)
蓮斬り
はすぎり
40
蒼蓮華(初期)
蓮糸
はすいと
60
蒼蓮華(派生元ヒット:320)
蓮斬り華
はすぎりばな
40
蒼蓮華(とどめ:550)
根尾
ねお
130
兼貞(初期)
養老
ようろう
40
兼貞(経験値:260)
平湯
ひらゆ
70
兼貞(崩し攻撃:380)
大滝
おおたき
350
兼貞(空中派生元ヒット:620)
抜切の事
ぬきぎりのこと
150
千草(経験値:120)、牡丹雪(初期)、神薙(崩し攻撃:100)、
義基(初期)、蒼蓮華(初期)、イプスカリバ(初期)
後敵の事
こうてきのこと
80
牡丹雪(派生元ヒット:100)、神薙(崩し攻撃:220)、
蒼蓮華(とどめ:150・派生元ヒット:450)、イプスカリバ(経験値:300)
追討の事
おいうちのこと
150
牡丹雪(瀕死時派生ヒット:800)、蒼蓮華(瀕死時派生ヒット:400)
止めの事
とどめのこと
240
イプスカリバ(瀕死時派生ヒット:650)
煌一閃
こういっせん
350
紫冥燕月(崩し攻撃:1000)
抜突
ばっとつ
350
義基(崩し攻撃:670)、兼貞(捌き攻撃:1000)、
イプスカリバ(崩し攻撃:1000)
粛正
しゅくせい
240
義基(瀕死時派生ヒット:800)
乾坤一擲
けんこんいってき
550
崩し技
義基(経験値:1200)
燕破剣
えんはけん
300
崩し技
堂島鎚貞(初期)、牡丹雪(初期)、紫冥燕月(初期)、
貫誠(初期)、兼貞(初期)、イプスカリバ(初期)
鬼冠
おにかん
30
打撃技
神薙(経験値:500)
和光同塵
わこうどうじん
50
掴み技
全ての脇構刀(初期)
五月雨
さみだれ
100
全ての脇構刀(初期)
脛打ち
すねうち
打撃技
全ての脇構刀(初期)
鬼くびき
おにくびき
10
打撃技
全ての脇構刀(初期)

上段刀 中段刀 下段刀 脇構刀 居合刀 片手刀 二刀構 忍者刀

■表の見方
読み:その技の読み方です。
他の読み方もあるかもしれませんが、このゲームに限って言えば、
技の読み方を決定されているのは制作者の方です。
どう読もうがプレイヤーの勝手ではありますが、 基本的にはこの読み方で読みましょう。

攻撃力:その技の攻撃力です。
目安として、難易度「ふつう」でこちらの刀の攻撃力、 相手の刀の防御力が一致している場合、
その攻撃を相手に当てることで与えられるダメージになります。
(例えばこちらの刀の攻撃力が0で、守備力が0の刀を装備している相手に、
攻撃力70の「天昇」を当てると、相手に70のダメージを与えます)
これはあくまで目安で、基本的に難易度によって補正がかかります。

性能:その技の性能です。
●浮かし技:ヒットすると相手を浮かします。
●崩し技:防御している敵に当てると、防御を弾きます。
●打撃技:斬撃ではない打撃技で、防御できない攻撃です。
●掴み技:相手を掴んで投げ飛ばす技です。 防御できず、一度掴むとダメージが確定します。
枠の色はその技を捌く時に参考となるもので、
は縦斬りの技、 は横斬りの技、 はどちらでもない(捌けない)技です。

技を会得できる刀には、それぞれその技の覚え方を表記しています。
条件は以下の通りで()内は必要な経験値です。
●経験値:経験値を一定以上貯めて、攻撃を当てる(敵の攻撃を捌いてもOK)
●派生元ヒット:その技の派生元の技を敵に当てる
●空中派生元ヒット:浮いているその技の派生元の技を敵に当てる
●とどめ:どの技を使ってもいいので、敵にとどめを指す、必殺でもOK
●崩し攻撃:防御している敵に、防御崩し技のどれかを当てる
●さばく:敵を捌く、攻撃はしなくていい
●捌き攻撃:敵を捌いて必殺攻撃を当てる
●瀕死時派生ヒット:主人公の体力が400以下の時、その技の派生元の技を敵に当てる

技別脇構刀技

侍道録へ戻る