技別上段刀技
侍道2 上段刀技別解説


上段刀技
技名
読み
攻撃力
性能
技を会得できる刀
昇雲閃
しょううんせん
120
浮かし技
根巻(初期)、無頼庵(初期)、恐山(初期)、
琥徹(初期)、大黒生(初期)、村雨(初期)
昇雷閃
しょうらいせん
100
浮かし技
恐山(崩し攻撃:550)、琥徹(さばく:550)、
十曼國(初期)、大黒生(崩し攻撃:500)
龍牙突
りゅうがとつ
100
十曼國(とどめ:250)
雲裂き
くもさき
70
無頼庵(経験値:100)、恐山(経験値:30)、
琥徹(とどめ:150)、十曼國(初期)、大黒生(初期)、村雨(初期)
雪雲
ゆきぐも
80
琥徹(派生元ヒット:300)
肝抜き
きもぬき
230
無頼庵(崩し攻撃:350)、大黒生(とどめ:560)
明星
みょうじょう
70
鬼包丁(初期)、鮫肌丸(初期)
連明星
れんみょうじょう
70
鬼包丁(経験値:50)、鮫肌丸(初期)
落ち星流れ
おちぼしながれ
70
鮫肌丸(とどめ:160)
明星郡
みょうじょうぐん
70
鬼包丁(派生元ヒット:90)、鮫肌丸(派生元ヒット:390)
流星
りゅうせい
70
鬼包丁(崩し攻撃:520)、鮫肌丸(さばく:550)
流星落とし
りゅうせいおとし
230
鬼包丁(とどめ:600)
夜星破天
よるぼしはてん
300
崩し技
鮫肌丸(崩し攻撃:1000)
甲筋
こうすじ
90
根巻(初期)、恐山(初期)、十曼國(初期)、 大黒生(初期)、鮫肌丸(初期)
乙閃
おっせん
70
根巻(さばく:300)、恐山(初期)、十曼國(初期)、
大黒生(とどめ:30)、鮫肌丸(経験値:30)
丙斬
へいざん
80
恐山(派生元ヒット:180)、十曼國(経験値:100)、
大黒生(派生元ヒット:250)、鮫肌丸(派生元ヒット:80)
丁突
ていとつ
100
鮫肌丸(さばく:300)
戊破天
いぬはてん
300
崩し技
鮫肌丸(崩し攻撃:800)
進刀斬
しんとうざん
20
根巻(初期)、無頼庵(初期)
鐘鳴
かねならし
100
鬼包丁(初期)
観音鳴
かんのんならし
100
鬼包丁(経験値:30)
大仏鳴
だいぶつならし
100
鬼包丁(派生元ヒット:70・瀕死時派生ヒット:850)
吊責
つるしぜめ
200
掴み技
鬼包丁(崩し攻撃:500)
龍生
りゅうせい
110
浮かし技
十曼國(派生元ヒット:200)、大黒生(初期)、村雨(初期)
龍飛
りゅうひ
110
浮かし技
十曼國(派生元ヒット:350)、大黒生(経験値:90)、 村雨(初期)
龍殺
りゅうさつ
70
十曼國(空中派生元ヒット:550)、大黒生(とどめ:600)、村雨(初期)
清流
せいりゅう
60
無頼庵(初期)、恐山(初期)、 琥徹(初期)、十曼國(初期)、村雨(初期)
濁流登り
だくりゅうのぼり
130
浮かし技
恐山(とどめ:100・さばく:420)、
琥徹(とどめ:100)、十曼國(さばく:150)、村雨(初期)
瀧打ち
たきうち
100
十曼國(さばく:300)、村雨(初期)
腕怨
わんおん
300
崩し技
村雨(初期)
雪崩
なだれ
180
琥徹(空中派生元ヒット:450)
風車
かざぐるま
90
浮かし技
鬼包丁(初期)
水車
すいしゃ
50
浮かし技
鬼包丁(経験値:40)
火炎車
かえんぐるま
50
浮かし技
鬼包丁(派生元ヒット:80・瀕死時派生ヒット:700)
地獄車
じごくぐるま
50
浮かし技
鬼包丁(崩し攻撃:510)
落城
らくじょう
100
崩し技
鬼包丁(空中派生元ヒット:750)
上へ参る
うえへまいる
90
浮かし技
鮫肌丸(初期・経験値:90・経験値:250・派生元ヒット:600)
下へ参る
したへまいる
100
崩し技
鮫肌丸(瀕死時派生ヒット:750)
刻一番参る
こくいちばんまいる
100
崩し技
鮫肌丸(経験値:5000)
早急に参る
そうきゅうにまいる
100
崩し技
鮫肌丸(瀕死時派生ヒット:1200)
破天
はてん
300
崩し技
無頼庵(初期)、恐山(初期)、琥徹(初期)、
十曼國(初期)、鬼包丁(初期)、鮫肌丸(初期)
秘伝黒生
ひでんくろふ
740
崩し技
大黒生(捌き攻撃:1800)
旋風斬り
つむじぎり
110
根巻(初期)、恐山(初期)、琥徹(初期)、十曼國(初期)、
鬼包丁(初期)、鮫肌丸(初期)、村雨(初期)
竜巻斬り
たつまきぎり
40
根巻(崩し攻撃:300)、無頼庵(とどめ:450)、恐山(初期)、
琥徹(初期)、十曼國(初期)、鮫肌丸(とどめ:20)、村雨(初期)
大旋風
おおつむじ
40
恐山(初期)、琥徹(崩し攻撃:250)、十曼國(経験値:180)、
鮫肌丸(崩し攻撃:420)、村雨(崩し攻撃:250)
荒旋風
こうせんぷう
40
十曼國(派生元ヒット:290)
雪崩五十嵐
なだれいがらし
100
十曼國(瀕死時派生ヒット:450)
転進斬
てんしんざん
10
根巻(初期)、無頼庵(初期)
鬼神剣
きしんけん
60
大黒生(初期)
鬼神剣舞輪
きしんけんぶりん
40
無頼庵(さばく:250)、
大黒生(経験値:150・とどめ:300・派生元ヒット:600・とどめ:750)
右月
うげつ
90
全ての上段刀(初期)
左月
さげつ
100
恐山(経験値:20)、琥徹(経験値:20)、十曼國(経験値:80)、
鬼包丁(初期)、大黒生(初期)、鮫肌丸(捌き攻撃:200)、村雨(経験値:20)
月兎
げっと
130
浮かし技
琥徹(さばく:420)、大黒生(さばく:650)
無月
むげつ
90
十曼國(瀕死時派生ヒット:230)
巻藁断ち
まきわらだち
100
無頼庵(初期)、琥徹(初期)、鬼包丁(初期)、村雨(初期)
破天・氷柱
はてん・ひょうちゅう
300
崩し技
琥徹(瀕死時派生ヒット:750)
破山・脱砂
はざん・ぬぎすな
300
崩し技
村雨(瀕死時派生ヒット:750)
吹雪
ふぶき
180
崩し技
琥徹(空中派生元ヒット:700)
破山
はざん
300
崩し技
根巻(初期)、無頼庵(初期)、琥徹(初期)、
鬼包丁(初期)、大黒生(初期)、村雨(初期)
妖乃刃
およずれのやいば
460
村雨(経験値:3000)
金剛掌
こんごうしょう
20
打撃技
大黒生(経験値:450)
迎門
げいもん
110
掴み技
鮫肌丸(さばく:480)
鬼粘華
おにねんげ
50
掴み技
全ての上段刀(初期)
飛仙斬
ひせんざん
80
全ての上段刀(初期)
砂けむり
すなけむり
打撃技
全ての上段刀(初期)
いかづち
いかづち
10
打撃技
全ての上段刀(初期)

上段刀 中段刀 下段刀 脇構刀 居合刀 片手刀 二刀構 忍者刀

■表の見方
読み:その技の読み方です。
他の読み方もあるかもしれませんが、このゲームに限って言えば、
技の読み方を決定されているのは制作者の方です。
どう読もうがプレイヤーの勝手ではありますが、 基本的にはこの読み方で読みましょう。

攻撃力:その技の攻撃力です。
目安として、難易度「ふつう」でこちらの刀の攻撃力、 相手の刀の防御力が一致している場合、
その攻撃を相手に当てることで与えられるダメージになります。
(例えばこちらの刀の攻撃力が0で、守備力が0の刀を装備している相手に、
攻撃力70の「天昇」を当てると、相手に70のダメージを与えます)
これはあくまで目安で、基本的に難易度によって補正がかかります。

性能:その技の性能です。
●浮かし技:ヒットすると相手を浮かします。
●崩し技:防御している敵に当てると、防御を弾きます。
●打撃技:斬撃ではない打撃技で、防御できない攻撃です。
●掴み技:相手を掴んで投げ飛ばす技です。 防御できず、一度掴むとダメージが確定します。
枠の色はその技を捌く時に参考となるもので、
は縦斬りの技、 は横斬りの技、 はどちらでもない(捌けない)技です。

技を会得できる刀には、それぞれその技の覚え方を表記しています。
条件は以下の通りで()内は必要な経験値です。
●経験値:経験値を一定以上貯めて、攻撃を当てる(敵の攻撃を捌いてもOK)
●派生元ヒット:その技の派生元の技を敵に当てる
●空中派生元ヒット:浮いているその技の派生元の技を敵に当てる
●とどめ:どの技を使ってもいいので、敵にとどめを指す、必殺でもOK
●崩し攻撃:防御している敵に、防御崩し技のどれかを当てる
●さばく:敵を捌く、攻撃はしなくていい
●捌き攻撃:敵を捌いて必殺攻撃を当てる
●瀕死時派生ヒット:主人公の体力が400以下の時、その技の派生元の技を敵に当てる

技別上段刀技

侍道録へ戻る