□ 天誅忍百選 番付的任務解説 □


〜参河国〜
其 の 伍拾壱 〜 其 の 六拾

武蔵国 相模国 伊豆国 駿河国 遠江国
参河国 尾張国 伊勢国 近江国 山城国


其 の 伍拾壱
海賊たちの砦の攻略法

スタート後、右側にみえる小窓の奥に鉤縄をかけ潜入。潜入後、照明を正面に右に移動するとスイッチ床エリアに到達。ここで、段差の上にいる錨を振り回す海賊を成敗。直後に大ジャンプで海賊(銃)の方に飛び、これを成敗。そのまま段差を降り、右前方に進路をとる。すると、池+スイッチ床エリアが現れる。このまま進んだ場合、左手段差の上に海賊(銃)がいるため、一瞬(視)になるが無視してかまわない。スイッチ床エリアの中間地点を過ぎた直後、左手の段差に乗るために、隣接するグレーの壁に鉤縄を投げる。うまく段差の上に乗ることが出来たら、すばやく180度振り返り、海賊(銃)を成敗する。その後は再び振り返り、段差を降りて左手に進む。するとバルマーが行き来しているので、若干タイミングを調節して成敗。→任務終了
基本的は、バルマーまでは休む暇なしです。また、バルマーは若干トリッキーな動きをするので注意が必要です。


其 の 伍拾弐
鬼の城の攻略法

倒す順番は……
スタート地点から一本道を進み、2人倒す。最初の分岐点で左に行き、柱上、地上の順で2人倒す。引き返して、同様の柱上、地上徘徊の順で2人倒す。右折して細道を抜け、卍教の怪物を1人倒す。引き返し、再び1本道となるので、道中の2人を順当に倒す。これで最後は鬼陰となるはずです。
監視の向きは運次第ですので、まだタイムは縮むでしょう。特に厄介なポイントはないと思います。


其 の 伍拾参
邪者の寺の攻略法

左の方に進むと敵がいるので敵が後ろを向くまで<だいたい12,3秒ぐらい?>
すぐに接近して殺害。またすぐ前方に走って跳躍して<他の敵に見られるかもしれないが、無視する。あんまりゆっくり行くと警戒されるので注意>段差につかまり降りて左の部屋の入り口付近で敵が後ろを向くのを待って殺害。<8,9秒ぐらい>
穴に落ちないようにして隣の部屋に移り、敵が後ろを向いているので殺害。<ここで0秒>
真っ直ぐ進んで、道がS字になっているので直線的にいくのではなく、少し緩やかなカーブを描きながら進む。<そうしないと、奥にいる敵に見つかります.またこの時矢にに当たらないように>敵に接近して段差を飛び越えて、殺害。<敵が振り返る瞬間なのでなるべく速く!>すぐに鍵縄で上の段差にのぼり、<力丸なら月面がいいと思います>すぐ降りて左に進み、左の壁に寄りながら<そうしないと見つかると思います>一気に敵に接近して殺害。<ここも振り返る瞬間です>
そのまま真っ直ぐ進んで、穴に落ちないようにして跳躍して怨にみつからないように、真中の段差の影に隠れ、怨が後ろを向いた瞬間、左にステップして段差を飛び越えて、接近して殺害。<ここも振り返る瞬間です・・・>
この面は敵を殺すタイミングがギリギリだし、最後の3人が結構難しいので苦労しました。本当にギリギリなので、他のやり方があればそれでやった方がいいと思います。精進せよ!


其 の 伍拾四
誰もいない城で影が見た物は・・の攻略法

1.スタート時向いている方向の部屋に入り敵(刀)を斬る。
2.部屋から出て発射台のところにいる敵(槍)を斬る。
3.その先の部屋にいる敵(刀)を斬る。
4.部屋を抜けてその先の狭い足場を歩いている敵(槍)を手裏剣×5で倒す。
5.青殺となっているが、さらに進み敵(爪)の壁の反対側でほとぼりをさましてから斬る。
6.奥に進み、左の袋小路の敵(槍)を斬る。
7.袋小路から出て左側に進み穴の先の敵(刀)を奥の壁に鉤縄をして下り際に斬る。
8.右に進みすぐ右折。さらに進んで発動床の右袋小路の彦根を斬る。
9.奥の発射台の上に鉤縄で移動して壁沿いに奥まで進み、敵(爪)の部屋の壁に鉤縄で移動する。
  そしてすぐ転がり、灯篭の裏で敵(爪)の様子を伺い手前から反転したら台の側面に回り
  しゃがみ斬り、ダッシュで段差を上り掴む(2回斬り)

ポイントは2人目の向きと、最後の2回斬りです。(仰向けになると掴めない)

外道監督さん 解説


其 の 伍拾伍
の攻略法

1.スタート後穴の前の段差に左の角の手前の低い部分に鉤縄で上る(左に少し移動してから)
2.犬(使い魔)にこちらを見させ(視)段差から落として手裏剣で倒す。(落とせば隣の段差の犬に死骸を見られない)
3.そのまま段差を下りて隣の犬のいる方向に進み右折し、その後の左折直前で手裏剣を使用し犬を倒す。
4.道なりに進み前方の段差に乗って右下にいる魍魎兵を下りて倒し次の段差によじ登る。
5.右下の屍兵を倒し反対側の屍兵を倒す(0秒)
6.右の段差に上るが、ここが一番重要
『正面の段差を利用して垂直ジャンプの三角跳びで段差に上る』(二段目でレバーを入れる)
この時点で3秒位(「型の段差なら三角跳びで上れます。)

7.後はそのまま進んで左折し赤壁にちょい高めに鉤縄で移動し『着地してから』鬼陰を倒す。

以上です。

1〜5は他のコースでも構わないけど(条件:最後の屍兵で0秒)
6の段差の上り方は重要。他の任務でも使える上り方なので知っておいて損はありません。

外道監督さん 解説


其 の 伍拾六
逃亡者を暗殺せよの攻略法

スタート左の槍を斬り、道沿いを右へ。高台の弓を斬ったら、振り返り屋根を歩いて(スタートから見ると左の方)屋根に敵、下に町娘のいるところに行き、敵が(視)になるので、すこしやねにぶらさがる。その敵を斬ったら、(まだ屋根の上)片岡前の弓を斬り、片岡のところへ。早く進んでいれば、片岡のすぐ手前の段差にしゃがみチャンスがきたら斬る。


其 の 伍拾七
金山奪還の攻略法

時計回り。
3、6人目はおびき寄せ、帰ってくとこを斬る。特に6人目は段差おちるまで。
最後は部屋の横の壁に隠れ、出てくるguuを先に斬る。ここの弓も少しおびき寄せて良い。


其 の 伍拾八
暗夜行路の攻略法

最初は左から、右前へと進み順序よくいくだけ。
途中の弓にだけ注意すべき。後は何度も挑戦するだけ。ここ説明しにくい。


其 の 伍拾九
忍の運命の攻略法

そのまま進むと門番2人を殺して0秒で行っても15秒以内に鬼陰を殺せない。
鬼陰がいる部屋の壁の裏側に3、4秒貼りつくのがコツ。


其 の 六拾
我、帰還セリの攻略法

・ポイント
最後の手裏剣2連発。間を空かすと失敗です。

1.スタート後正面の分岐を右に。地形が複雑なところに出る。
2.右に回り込んだところに弓兵がいるので斬る。
その場から振り返り、奥へ(左奥、照明が見えるほう)
3.段差を越えて階段の並ぶ広いところに出る。
そこにいる弓兵2人(すぐ側と柱の奥にいる)を斬り、穴と偽装床が見えるところへ
4.そこから殿がいる場所へ鉤縄。柱にぶつからないように
5.そのままクリアせずちょっと離れたところにいる槍兵に手裏剣(×2)で殿へ。

複雑ですが難易度はさほど高くないようです。
鉤縄で殿のもとへ向かうときは素早くしないと後が辛いですよ。

佐賀県人てんつ〜さん 解説


武蔵国 相模国 伊豆国 駿河国 遠江国
参河国 尾張国 伊勢国 近江国 山城国

〜参河国〜
其 の 伍拾壱 〜 其 の 六拾

□ 天誅忍百選データベースへ戻る □

□ 〜隠陽の書〜 へ戻る □