|
|
|
|
|
|
太刀がそこそこ速く、防御も結構してくるので少々やっかい。 |
ガードされたら防御体制に入り、ヒットしたらワンテンポ斬りに移行しても有効。 太刀筋が鋭いので、側面から斬り込んでくることもある。 |
|
|
振り速さはやや遅めですが、リーチの長さには注意。 |
敵の突き攻撃は当たりにくいものの、食らうとダメージは大きい。 |
|
|
リーチは短いですが太刀の振りが速く、やっかいな敵です。 |
彩女ならある程度積極的に攻撃しても潰されないが、隙が大きい技は厳禁。 雑魚敵にしてはなかなかの強敵ですが、慣れればあまり強くは感じなくなります。 |
|
|
武器の振りがやや遅く攻撃力も低いので、それほど強くないです。 |
連続攻撃の3段目が遅いのであわてずに。 リーチは短いものの、懐に来られるとうっとうしいです。 |
|
|
攻撃力はそこそこ高いので、油断はできません。 |
攻撃を防御後反撃で倒せますが、間合いによっては振りの速い攻撃をしてくるので注意。 ダッシュ斬りから攻めるのも有効。 |
|
|
こちらの攻撃を防御しないので楽な相手ですが、複数の敵と一緒の時はやっかいです。 |
まわりに敵がいないのなら、連続攻撃で一気に攻める。 |
|
|
こちらの攻撃は防御しないですが、攻撃力と命中率の高さは脅威です。 複数の敵と一緒にいるとかなりやっかいです。 |
放っておくとやっかいなので速攻で倒しましょう。 慣れれば玉を受け止めつつ接近できますが、複数相手だとかなりきついです。 |
|
|
こちらの攻撃を防御できず楽な相手ですが、火炎攻撃の攻撃力が高いので油断は禁物。 |
その時は他の敵が襲ってくる前に真っ先に倒しましょう。 火炎攻撃は4回食らうとやられてしまいます。 |
|
|
動きが速くうっとうしい敵ですが、手裏剣や撒きびしなら一撃で倒せます。 |
体力が少ないのですぐ倒せますが、すばしっこいので少々攻撃が当てにくいです。 ダッシュ斬りか、力丸なら左斬りも有効。 |
|
|
|
|
|
|
こちらの攻撃を防御できないので楽な相手です。 |
その後、次の攻撃を出してくる前に斬っていくと勝てます。 |
|
|
ボスの中では最弱です。 |
銃撃はぴったりくっついていても当たってしまうので注意。 |
|
|
こちらの斬撃を当てるとたいてい反撃してきます。 体当たり攻撃にも注意してください。撒きびしは効果がありません。 |
連続攻撃はひかえ、攻撃は2発で止めるようにしてください。 |
|
|
油断すると思わぬダメージを受けてしまいます。 |
あまり近づくと、攻撃速度が速い『こつき』や『ぶんまわし』を 出してくるので気をつけてください。 |
|
|
距離が離れると『紅歯車』で、すぐそばまで接近すると『花車』で攻撃してきます。 |
体力は比較的低いので、そんなに戦いは長びかないでしょう。 ただ、威力の高い『花車』には注意。 |
|
|
『不動剣一本目』がギリギリ当たる独特の間合いを好み、 基本的にその距離を保とうとします。 接近しても距離を離されるので、彩女では少々戦いにくいです。 |
明智尖十郎の好む間合いより一歩踏み込めたら、一撃ずつ攻めていってください。 |
|
|
|
|
|
|
基本的には間合いを離して『三連弓』で攻撃してきます。 |
あまり近づくと弓で殴られた後、三連続で弓を当てられてしまうので注意(ダメージ47)。 |
|
|
|
|
|
|
|
ただし無理はしないで下さい。思わぬ反撃を受けます。 |
|
|
かかと落し(落踵光砕)は隣接して出されると防御できず、 跳び蹴り(閲山鳳凰神脚)で追い討ちされてかなりのダメージ(82)を受けるので注意。 |
こちらから攻める時は攻撃の先端を当てるように攻めてください。 間合いを離すと鬼陰が跳んでくるので、そこを攻める戦法もあります。 しゃがみ斬りで吹き飛ばし、鬼陰が起き上がる前に後ろに回りこんで再度しゃがみ斬りを繰り返す、 という戦い方もあります。ただし完全に鬼陰が起き上がった後でないと防御されることもあります。 |
|
|
|
もし当たってしまうと連続で当てられることが多いので、 忍具などで切り抜けましょう。 |
|
|