渡世名 |
簡易目的 |
内容 |
備考 |
処刑侍が参る!(スリ編) |
街道でスリにお仕置きする |
同じ名前の渡世が3つあり、それぞれ内容が異なる。
街道のどこかで座りこんでいる「犯人」を探し、峰打ちで10回攻撃すると成功。
犯人は逃げる→息切れ→逃げるを繰り返すので、追いかけて攻撃しよう。
峰打ちをせず倒してしまったり、マップの外まで逃がすと失敗になる。
滝:石の上、向かいの通路の足場、橋を渡った北西エリア。
地蔵や建物の側などにいる。
|
初めての渡世はこれになる |
処刑侍が参る!(足軽編) |
街道で足軽にお仕置きする |
同じ名前の渡世が3つあり、それぞれ内容が異なる。
街道のどこかにいる「足軽頭」を探し、峰打ちで倒せば成功。
「足軽頭」は会話すると襲ってくるが、ある程度戦うと逃げようとする。
峰打ちをせず倒してしまったり、マップの外まで逃がすと失敗になる。
滝の側の小船の船尾や、寺と橋の間の細道などにいる。
|
|
乳子誘拐事件! |
さらわれた赤子を取り戻す |
成功までにいくつかのパターンがある渡世。まず犯人がいる場所は以下の通り。
・高種村の中央寄りの家の屋根の上
・御幹町の南西の家
・関所の洞穴の中
・街道の洞窟を抜けた先の隠れ家
・実利城の城外東側にある小屋
・朽葉ヶ原の川に沿って進んだ行き止まり
犯人は2人いるが、服が派手な方に用があるので、服が地味な方は無視しても倒してもかまわない。
服が派手な方に話しかけ、「悪者に渡す金などない」「受け取れ」のどちらを選択するかで展開が変化。
・「悪者に渡す金などない」
戦闘になるので峰打ちで倒す。(普通に倒すと失敗)
峰打ちで倒した後、犯人に話しかけることができ、赤子を落とすか、赤子の隠し場所を白状させられる。
・「受け取れ」
所持金1000文が失われる。犯人の行動は、赤子を落とす、隠し場所を白状する、襲いかかる、逃げるのいずれか。
戦闘になった場合はそのまま、逃げた場合はおいかけて、峰打ちで倒せばOK。(普通に倒すと失敗)
峰打ちで倒した後、犯人に話しかけることができ、赤子を落とすか、赤子の隠し場所を白状させられる。
赤子の隠し場所を吐かせた場合、赤子の居場所は以下の通り。
高種村
・道具屋隣の屋根の上の角
・セーブポイント近くの柵の裏
・千鳥がいる側の棚田2段目の柵付近
・みさえの背後の家の東側、厠の前の堀の外側
・大根を干している家の向かって右側の囲いの中
・もちつきイベントの老人がいる家の西の囲いの裏
朽葉ヶ原
・首無し地蔵の後ろ
・北東の一番奥にある祠前
・川沿いに進み、真ん中の岩の上
・広場の北にある櫓の屋根の上
・広場の北にある櫓付近の折れた木の上
街道
・隠れ家
・お堂の中
・御神木の中
・謎の遺跡
・お堂正面階段を降り、正面にある松の木の隣の石灯籠の上
御幹町
・一番北東の地点
・門のある屋敷の中
・御幹町の家の横の荷車の上
関所
・道場の前
・狸の置物の上
・茶屋の南の柵の裏
ある程度渡世をこなしている状況だと、さらに続きが発生する場合がある。
「赤子が足りない」と言ってきたら、再度、別の場所で誘拐犯と戦う必要がある。
・高種村の自宅の南側の家の陰
・御幹町の北東の家と家の間
・関所の道場の北西の小島
・街道の寺の南の縄がかけられた木
・実利城の城外の北側にある3本の木
・朽葉ヶ原の北側の細い山道
その後の展開は1回目と同じだが、プレイヤーの体力が少ない場合、謎の男が助けてくれるという展開もある。
|
時間がかかりやすいので、面倒くさい |
犯人はお前か! |
御幹町の空き巣の退治 |
御幹町にいくと3人の犯人候補がいるので、手掛りを元に犯人を探し、正しいターゲットを峰打ちで倒せば成功。
普通に倒してしまったり、誤ったターゲットを峰打ちで倒した場合は失敗になる。
犯人候補には近づきすぎず、それぞれ尾行しながら独り言などを聞いて判別するとよい。
ヒントは以下の通り
・猫好き:「にゃ〜」「猫を飼おう」など、それっぽいことを言う。
・クシャミの後の台詞:クシャミをした後に、何か特徴的な口癖をつけたす。
・おにぎりを食った:「腹が減った」という類の台詞を言わない。「腹いっぱい」と喋る。
・ヘンテコな歌を歌う:文字色が黄色の台詞を言ったり、「♪」がついたりする。
・急に土下座する:いきなり土下座する。理由はいろいろ。
|
|
処刑侍が参る!(侍大将編) |
街道で反逆者を成敗する |
同じ名前の渡世が3つあり、それぞれ内容が異なる。
関所のどこかにいる「侍大将」を探し、戦闘で倒せば成功。
この渡世の場合は見回りが数人おり、見回りに見つかると外に逃げようとする。
そのまま見回りに逃げられると失敗するので、見回りを倒すか、先に関所を一旦出ればセーフ。
「侍大将」は体力が減ると土下座してくるが、隙を突いて攻撃しようとしてくるので、騙されずに成敗しよう。
|
|
喧嘩両成敗! |
街道で発生した桜花党と浪人の抗争を鎮圧する |
街道に着くと藤森家と桜花党の兵士達が争い始めるので、全滅させれば完了。峰打ちで倒してもよい。
北側、寺周辺、南側のどこかで争っている。
戦闘メインなのでそこそこの武器が欲しいが、敵を沢山倒せる分、武器レベルも稼げるし武器も手に入る。
街道から出たり、プレイヤーの体力が0になり死亡すると失敗。
放って置いてもお互いの勢力同士が潰し合いをするので、自信がないなら数が減るのを待つのも手。
|
|
天奈の幽霊騒動 |
関所の幽霊?を退治する |
夜に関所に行くと「幽霊?」という人物がいるので探す。
会話すると襲ってくるので倒す。普通に斬っても峰打ちでもOK。
「おまえ…を…」としゃべりだした時(土下座した時)に近くにいると
体力を吸収されてしまうので、時間をかけずに倒した方がよい。
さらに幽霊を倒した直後にこちらもダメージを受けるが、峰打ちで倒せばダメージを受けない。
倒すと「藁人形」を落として消滅し、刀などは手に入らない。
「藁人形」を所持して清成に渡すと、ちょっと違った展開になる。
|
|
因縁の対決! |
清成と競争 |
城の周りで清成とリレーをし、清成より速くゴールすれば成功。
清成はいろんな台詞を喋ってプレイヤーを惑わせようとするが、内容はでたらめなので気にせずに走ればよい。
「正門」「外門」「後門」がチェックポイントになっているので、確実にくぐること。
清成は別に足が速いわけでもなく、体当たりで邪魔もできるので、たいして難しくない。
着順がきわどいと、もう1週追加されることがある。
|
|
藤森の忍! |
実利城にいる忍3人を倒す |
実利城に行くとお面を被った足軽が出現するので、見つけ出して倒す。
忍だけあって見つけにくく、近づかないと姿を見せない者もいる。
戦闘が長引くと姿を消し、再びどこかに隠れてしまうので注意。与えたダメージは引き継がれる。
場所の候補
・武器倉庫
・裏門右手隅
・城の屋根の上
・城内水辺近くの櫓の上
・正門前の坂を登った付近
・台所の穴から出た馬小屋の上
・裏門から出て関所にいく道の中間
・城の中入ってすぐ右の稽古場の奥
|
|
「孤高の殿軍」 「藤森侍が立つ!」 |
朽葉ヶ原で100人斬り |
藤森家勢力の信頼度が著しく低いと発生。100人斬り渡世。
朽葉ヶ原にいくと桜花党員が沢山現れるので、100人斬ればOK。
過去に清成の渡世を成功させたことがない場合は「孤高の殿軍」、
そうでない場合は「藤森侍が立つ!」が発生するが、内容は同じ。
1000文払った場合は、即座に達成可能。
|
|
亡き国の鬼神! |
朽葉ヶ原で清成を倒す |
藤森家勢力の信頼度が最高の状態で、渡世を10回以上成功し、信長来襲イベント後の日中に発生。
朽葉ヶ原で清成とその手下4人と戦い、清成を倒すと斬鬼丸が入手できるが、以降藤森家勢力の渡世が受けられなくなる。
峰打ちで倒した場合は刀はもらえず渡世失敗になるが、渡世は続けられる。
清成の長話を最後まで聞いてから倒すと「金のたまご」が入手できるが、話してから外に出ると渡世失敗になる。
|
【最終渡世】 |